地震工学論文集
Online ISSN : 1884-846X
ISSN-L : 1880-4624
志賀原発差し止め判決と能登半島地震
伯野 元彦
著者情報
ジャーナル フリー

2007 年 29 巻 p. 1002-1006

詳細
抄録

志賀原発2号機は、昨年3月耐震設計に想定された、最大地震加速度を超えるような地震動が起こるかもしれないので、その運転を差し止めるように命じられた。ただ、この判決の元になっているのは、設計のための最大加速度を超えると直ちに危険であるという考え方である。実際の構造物は少しくらい超えても壊れはしない。多度津の大振動台での耐震壁の実験では、加振最大加速度の10倍くらいまで終局状態にはならなかった。また、今回の能登半島地震では、想定の地震より大きいM6.9 であり、17kmの近距離であったが、全く何の被害も生じなかった。

著者関連情報
© 社団法人 土木学会
前の記事 次の記事
feedback
Top