抄録
本研究は, 断層変位の影響を受ける埋設管の挙動を, 地盤の強度や剛性が実物とほぼ同等となる遠心模型実験により検討したものである.
逆断層による断層変位により埋設管が強制変位を受ける場合の影響については, 実験的な研究事例がいくつか報告されているが1) , そのような場合の地盤と埋設管の相互作用については十分に解明されていない. そこで埋設管模型を模型地盤中に埋設して引上げる実験を実施し, その地盤反力特性を検討した.
実験の結果, (a) 管径が大きいほど最大引上げ荷重値は大きいが, 最大荷重を示す変位δと埋設深度Hpの比 (δ/ Hp) が小さくなること, (b) 埋設深度が大きいほど最大引上げ荷重値は大きく, δ/Hpも大きいこと, (c) 地盤反力係数は管径が小さいほど大きくなること, (d) 地盤反力係数には極大値があること, 等の特徴が明らかとなった. また, 断層変位により埋設管が地盤に対して相対的に鉛直上方に変位する場合の最大地盤拘束力は高圧ガス導管液状化耐震設計指針の算定式で推定できることがわかった.