精密工学会学術講演会講演論文集
2016年度精密工学会春季大会
セッションID: E20
会議情報

DLDマイクロ流路デバイスを用いたサテライト滴の連続分離
*鳥取 直友西迫 貴志柳田 保子初澤 毅
著者情報
会議録・要旨集 フリー

詳細
抄録
 マイクロ流路を用いた液滴生成では,主滴と共にサイズの小さいサテライト滴も生成される.サテライト滴は,ポリマー微粒子生成の際は単分散性を悪化させ,生化学分野においては不純物や信号処理のノイズ源となるため,事前に分離することが望ましい.本研究では,液滴生成部とDLDの連結デバイスをPDMSで作製し,アルギン酸ナトリウム水滴をコーン油中に生成した場合の主滴(60 μm)とサテライト滴(~20 μm)の連続分離に成功した.
著者関連情報
© 2016 公益社団法人 精密工学会
前の記事 次の記事
feedback
Top