精密工学会学術講演会講演論文集
2016年度精密工学会春季大会
セッションID: E31
会議情報

TiO2光触媒AFMプローブを用いたナノ化学加工技術の開発
*飯尾 尚浩古川 裕望永井 萌土柴田 隆行
著者情報
会議録・要旨集 フリー

詳細
抄録
本研究では,光触媒である酸化チタン(TiO2)を被覆した原子間力顕微鏡(AFM)プローブを固体表面に近接させることで,探針先端の極近傍のみに化学反応を局在化し,ナノメートルレベルの位置選択的な除去加工(光触媒酸化反応)を実現する技術を提案する.本報では,光触媒活性が高いアナターゼ型TiO2膜のAFM探針表面への形成方法を検討し,生体分子であるDNAおよび細胞のナノ加工の可能性を調査した.
著者関連情報
© 2016 公益社団法人 精密工学会
前の記事 次の記事
feedback
Top