精密工学会学術講演会講演論文集
2020年度精密工学会秋季大会
会議情報

シリコン電極薄型燃料電池の開発
触媒多孔質の大孔径化および多孔質金の形成
*小船 想士朗早瀬 仁則
著者情報
会議録・要旨集 フリー

p. 451

詳細
抄録

開発中の小型燃料電池において、高い一酸化炭素耐性を実現するために,多孔質金をベースとしたAu-Pd-Pt多層触媒の開発を進めている.実際に、多層触媒を形成したものの、期待した出力が得られていない.この原因として、触媒多孔質の孔径が小さいために、物質輸送が阻害されている可能性が考えられた.本研究では、孔径を拡大するために、最初の工程である多孔質シリコンの孔径拡大および多孔質金の形成法の検討をした.

著者関連情報
© 2020 公益社団法人 精密工学会
前の記事 次の記事
feedback
Top