関東甲信越ブロック理学療法士学会
Online ISSN : 2187-123X
Print ISSN : 0916-9946
ISSN-L : 0916-9946
第36回関東甲信越ブロック理学療法士学会
会議情報

口述
O-003 Hand Held Dynamometer を用いた下肢筋力検査における検者内・検者間計測誤差
鈴木 良和市川 貴文上出 直人清水 絵里香中園 哲治藤橋 紀行福田 倫也
著者情報
会議録・要旨集 フリー

p. 3

詳細
抄録

【目的】

Hand Held Dynamometer(HHD) は,広く臨床の場で活用されており,定量的な筋力評価指標として知られている.その計測誤差を知ることは,患者の変化をとらえ治療効果を判定することにおいて重要である.本研究の目的は,HHD を用いた下肢筋力測定の測定限界を明らかにするため,検者内及び検者間に生じうる誤差の量を算出することとした.

【方法】

対象は,健常成人1 6 名( 年齢2 6 . 8 ± 5 . 7 ,男性1 0 名,女性6 名) ,32 脚とした.下肢筋力の検査項目は,股関節屈曲・伸展・外転・内転,膝関節伸展筋力とした.HHD(ミュータス F-1,アニマ社)を用い,最大随意収縮時の筋力を測定した.検者内信頼性の検証のため同一検者が各検査を3回ずつ施行した.検者間信頼性の検証のため2人の検者が同一項目を計測した.信頼性の評価のため級内相関係数(ICC(1,1),ICC(2,1))を算出した.さらに,測定限界の評価のため最小可検変化量(MDC)と,測定値に対する誤差の割合を示すため%MDC(100×MDC/ 平均測定値)を算出した.本研究は,研究倫理審査委員会の承認を得て実施した.

【結果】

級内相関係数は,ICC(1,1) で0.88 ~0. 96(P <0.01),ICC(2,1) で0.74 ~0.94(P <0.01)であった.股関節屈曲・伸展・外転・内転・膝関節伸展の検者内計測誤差は, MDC で6.5,2.8,5.5,5.6,7.7kgf,%MDC で25.1,18.9,23.4,

34.6,21.6%であった.検者間計測誤差は,MDC で6.6,3.7,9.1,7.6,8.6kgf,%MDC で26.2,25.5,38.8,46.4,

23.5%であった.【考察】

筋力検査は,検者内・検者間においても誤差量を考慮すると,少なくとも3kg 以上の変化をもって患者の変化ととらえるべきである.また,各測定部位で測定値に対する誤差量は,19 ~49%と幅広く,HHD を用いた筋力評価の測定限界に十分注意して使用するべきである.

著者関連情報
© 2017 日本理学療法士協会関東甲信越ブロック協議会
前の記事 次の記事
feedback
Top