溶接学会誌
Online ISSN : 1883-7204
Print ISSN : 0021-4787
ISSN-L : 0021-4787
12 鋳鐵ガス熔接棒の研究(第1報)
田村 元塩原 健次郎
著者情報
ジャーナル フリー

1948 年 17 巻 5 号 p. 182-188

詳細
抄録
鑄鐵瓦斯熔接の際熔着鐵の地をFerriteを多くし,黒鉛を可及的に多く出るものを得る目的で本研究を行つた・第一報にては(Si+Al)が3,4,5,7%なる場合の試驗を行つた結果
(1)(Al+Si)=3.0~4.3%が熔接棒を作製し易い.
(2)Al2%以上となると熔接操作が難しくなる.
(3)(Al+Si)%が増す程黒鉛が多くなり且つ形状は細く一樣となる.
(4)Alを加へると機械加工は母材と同樣で困難ではない.
(5)母材との「なじみ」は何れも良好である.
なることが判つた.
著者関連情報
© 一般社団法人 溶接学会
前の記事 次の記事
feedback
Top