都市計画報告集
Online ISSN : 2436-4460
まちづくりゲーム「紡ぐ・ビジョン・MATCH -まちの未来をソウゾウする-」によるライフスタイルベースドプランニングの可能性
活用事例からみるゲームの特徴・可能性
松本 邦彦野村 はな福本 優阿久井 康平松尾 薫白石 将生蕭 耕偉郎田中 椋吉野 和泰竹岡 寛文石原 凌河
著者情報
研究報告書・技術報告書 フリー

2024 年 23 巻 2 号 p. 312-

詳細
抄録

本報告は、日本都市計画学会関西支部特別委員会「ライフスタイルが紡ぐまちのみらい研究会」が開発したまちづくりゲーム「紡ぐ・ビジョン・MATCH -まちの未来をソウゾウする-」の特徴と、「まちづくりゲーム研究会」による複数の実践例から確認できた特徴や可能性についてまとめたものである。無作為に与えられるトレンドカードを組み合わることで、既存の常識にとらわれない将来の新たなライフスタイルや、それが主流化した都市空間のシーンを想像できることが確認できた。これは従来の課題解決型ではなく、実現したい地域の暮らしを獲得するための、ビジョンドリブンかつバックキャストなプランニングに活用できることが示された。

著者関連情報
© 日本都市計画学会
前の記事
feedback
Top