理学療法科学
Online ISSN : 2434-2807
Print ISSN : 1341-1667
原著
運動機能障害児者における姿勢による自律神経応答について
─循環器系パラメータによる検討─
多田 智美中 徹
著者情報
ジャーナル フリー

2019 年 34 巻 5 号 p. 683-688

詳細
抄録

〔目的〕仰臥位,伏臥位,前傾座位が脳性まひ児者の自律神経活動に与える影響を検討した.〔対象と方法〕若年成人11名,脳性まひ児者22名(GMFCSⅠ~Ⅳ群9名,同Ⅴ群13名)が仰臥位,伏臥位,前傾座位を15分ずつ実施,心拍データを記録し自律神経指標(副交感神経指標:logHF,交感神経指標:LF/HF)を算出した.〔結果〕姿勢比較では対照群でLF/HFは前傾座位より伏臥位で低いがⅤ群は自律神経指標で差はなかった.重症度比較では仰臥位でⅤ群は対照群よりlogHFが低くLF/HFが高かった.〔結語〕重症児は姿勢間では自律神経指標に差は認められないが,健常者に比べると仰臥位で自律神経の交感神経活動が高まりやすい可能性が示された.

著者関連情報
© 2019 by the Society of Physical Therapy Science

この記事はクリエイティブ・コモンズ [表示 - 非営利 - 改変禁止 4.0 国際]ライセンスの下に提供されています。
https://creativecommons.org/licenses/by-nc-nd/4.0/deed.ja
前の記事 次の記事
feedback
Top