日本臨床外科医学会雑誌
Online ISSN : 2189-2075
Print ISSN : 0386-9776
ISSN-L : 0386-9776
下大静脈奇形に併発した異所性静脈瘤により右鼠径部腫瘤を発症した1例
小林 千恵石崎 政利秋山 典夫
著者情報
ジャーナル フリー

1996 年 57 巻 10 号 p. 2550-2553

詳細
抄録

症例は肝硬変治療中の43歳男性.起立時に生ずる右鼠径部の小児手拳大の腫瘤のため日常生活を障害されることを主訴に来院した.
ヘルニアの診断で手術したところ著明に拡張した異所性静脈瘤が内鼠径輪から滑脱しているものであった.さらに, 3カ月後に肝不全で死亡したため施行した剖検所見で,下大静脈奇形が認められ,これら二つの病態により門脈系と下大静脈との間に,門脈→上腸間膜静脈→後腹膜の血行路→遺残右下大静脈→下大静脈というルートが生じたために発症したきわめて稀な症例であると考えられた.

著者関連情報
© 日本臨床外科学会
前の記事 次の記事
feedback
Top