応用老年学
Online ISSN : 2759-4556
Print ISSN : 1882-6245
ISSN-L : 1882-6245
資料論文
シルバー人材センターにおける事故防止体制上の課題
森下 久美石橋 智昭
著者情報
ジャーナル フリー

2023 年 17 巻 1 号 p. 42-50

詳細
抄録

 シルバー人材センター(以下,センター)における主な就業形態は,請負と委任である.これらの雇用以外の就業形態では,健康管理の義務がない等の事故防止体制上の制限がある.本研究では,センターにおける事故防止体制上の課題を整理し,改善に向けた糸口を探った.

 調査は,東京都内2センターの安全衛生管理の関係者である就業会員,安全委員,事務局職員を対象としたフォーカス・グループ・インタビューを実施した.結果,労働衛生の基本的な考え方である<安全衛生教育><健康管理><作業管理><作業環境管理>の4カテゴリに集約され,請負や委任という就業形態による介入上の制限や,安全衛生管理関係者3者間で教育面での意識に相違が潜在することが確認された.対応策としては,仕事の提供時に現状の資源や働き方の工夫を会員と共に検討するジョブクラフティングの活用や,安全委員を職種別に配置し,ベテラン会員から選任することなどが考えられた.

著者関連情報
© 2023 一般社団法人 日本応用老年学会
前の記事 次の記事
feedback
Top