SEC journal
Online ISSN : 1884-2038
Print ISSN : 1349-8622
ISSN-L : 1349-8622
論文
問題形成から受入れ検査までを含んだPBL型ソフトウェア開発研修とその評価
大森 久美子神沼 靖子
著者情報
ジャーナル フリー

2009 年 5 巻 3 号 p. 204-211

詳細
抄録

 組織におけるソフトウェアエンジニアリングの基礎知識の共有とチーム力を発揮した開発業務の効果的な推進を図るための人材育成が重要になっている.そこで,新入社員を含む若手社員に対して,基礎的総合的なスキルを身に付けること,自主的に考えること,チーム作業の中でのチームワーク,及びコミュニケーションの必要性を理解することを目標としたPBL型ソフトウェア開発研修を企画・実施した.自己評価と外部評価による分析結果から,チーム相互の受入れ検査の実施が受講者のモチベーションとマインドに大きな効果があるという成果が得られた.ここに,研修概要とその効果を報告する.

著者関連情報
© 2009 独立行政法人 情報処理推進機構
前の記事 次の記事
feedback
Top