生産研究
Online ISSN : 1881-2058
Print ISSN : 0037-105X
ISSN-L : 0037-105X
研究速報
ユニバーサルドライビングシミュレータの臨場感向上の取り組み
山口 大助須田 義大大貫 正明織田 利彦石川 裕記小田 崇徳
著者情報
ジャーナル フリー

2008 年 60 巻 4 号 p. 374-378

詳細
抄録

 東京大学生産技術研究所先進モビリティ連携研究センターのサステイナブルITSプロジェクトではこれまでに, 人間・自動車・交通に関する研究を目的とした研究用ユニバーサルドライビングシミュレータの開発に取り組んできた.
 本シミュレータを活用した実験の更なる臨場感向上を目的に, 視認性向上を図るためのターゲットプロジェクタの設置, 運転操作感覚を向上させるための運転席キャビンの移動による回転中心の変更, 音響システムの改良と実装, カーナビゲーションシステムの実装をそれぞれ行った.本稿ではこれらについて概説する.[本要旨はPDFには含まれない]

著者関連情報
© 2008 東京大学生産技術研究所
前の記事 次の記事
feedback
Top