抄録
CFD(Computational Fluid Dynamics)シミュレーションにより室内温度・気流性状の予測を試みる際,解析条件の単純化など実現象のモデル化にかかわる要素が,予測精度に与える影響を解析・考察した結果を報告する.検討は,実験用実大アトリウムでの実測結果を与条件とし,標準k-εモデル,および低Reynolds数型k-εモデルによるCFDシミュレーションにより行った.その結果,(1)床壁表面積に比べ無視できないほど大きい表面積を持つ骨組み構造物の対流熱伝達は,室内環境に大きな影響を与えること,(2)解析格子,境界条件に対する多少の変更では,空間の温度分布,気流分布の予測結果に与える影響は少ないこと,(3)低Reynolds数型k-εモデルでは,対流熱伝達率,空間内部の温度・気流性状を精度よく予測することが可能となること,などを確認した.