主催: 公益社団法人 空気調和・衛生工学会
佐藤エネルギーリサーチ株式会社
東京電機大学
ダイキン工業
東京大学大学院
(EndNote、Reference Manager、ProCite、RefWorksとの互換性あり)
(BibDesk、LaTeXとの互換性あり)
本報は個別分散空調システムの東日本大震災前後の使用実態の変化について述べる。室内機の設定温度設定温度は緩和され、運転時間は短縮される傾向にあるが、地域差が大きいことが分かった。震災の影響により室内機の運転時間の短縮や設定温度の緩和し、平均負荷率は減少したことによりCOPが向上するとともに、冷房時の蒸発温度の上昇の影響もあって室外機の平均COPが向上する傾向にあることがわかった。
秋季学術講演会講演要旨
秋季学術講演会前刷集
すでにアカウントをお持ちの場合 サインインはこちら