主催: 公益社団法人 空気調和・衛生工学会
鹿児島大学
株式会社ユアテック
(EndNote、Reference Manager、ProCite、RefWorksとの互換性あり)
(BibDesk、LaTeXとの互換性あり)
以前より、貯水槽の水質は、停滞水や死水、昆虫や小動物の侵入、透光等が原因となる水質汚染の問題が指摘されていた。これまでも貯水槽の水質汚染防止対策は行われてきたが、水系感染症は発生し続けている。また、飲用水が原因となる水系感染症は、被害規模が大きくなる傾向がある。 本報では、厚生労働省から発表された「貯水槽水道及び飲用井戸等に係る衛生管理状況調査」や飲用水に起因する水系感染症に関連した文献等より、基本事項の整理と検討を行った。
秋季学術講演会講演要旨
秋季学術講演会前刷集
すでにアカウントをお持ちの場合 サインインはこちら