空気調和・衛生工学会大会 学術講演論文集
Online ISSN : 2424-2179
Print ISSN : 1880-3806
ISSN-L : 1880-3806
令和3年度大会(福島)学術講演論文集 第4巻 通風・換気 編
セッションID: D-26
会議情報

COVID-19対策を目的とした学校教室における暖房時の窓開け換気方法に関する研究
*松井 勇人桃井 良尚
著者情報
キーワード: 感染症, 飛沫, 換気, 冷暖房, 実測, CFD
会議録・要旨集 フリー

詳細
抄録

現在拡大しているCOVID-19の感染経路として、飛沫感染及び接触感染に加え、5µm未満の微細な飛沫粒子が換気の悪い密閉空間等において長時間空気中を漂うことで感染が起こるともいわれている。そのため感染対策として、室内を換気しウイルスの暴露濃度を低下させることが重要である。学校教室において、暖房時に教室内の温熱環境を快適に維持しながら自然換気量を確保するための窓開け位置や窓開け幅の目安について、定量的な検討を行うことを目的とする。

著者関連情報
© 2021 公益社団法人 空気調和・衛生工学会
前の記事 次の記事
feedback
Top