空気調和・衛生工学会大会 学術講演論文集
Online ISSN : 2424-2179
Print ISSN : 1880-3806
ISSN-L : 1880-3806
令和3年度大会(福島)学術講演論文集 第9巻 エネルギー管理 編
セッションID: I-28
会議情報

外皮・躯体と設備・機器の総合エネルギーシミュレーションツール「BEST」の開発(その248) これまでの開発成果とエネルギー評価の普及活動
*石野 久彌村上 周三野原 文男二宮 秀與宮田 征門郡 公子長井 達夫大塚 雅之秋元 孝之柳原 隆司牧村 功
著者情報
会議録・要旨集 フリー

詳細
抄録

エネルギーシミュレーションツールは、建築・設備の技術の進歩や建物の使われ方の変化に合わせて、開発を継続させることが重要である。BEST(Building Energy Simulation Tool)は、2005年に開発プロジェクトをスタートさせ、2006年から具体的なプログラム開発に取り組み、以降16年間開発を続けてきた。同時に、計算法の詳細や妥当性・有効性の根拠の発表、BESTを利用するエネルギー評価の普及・支援活動も継続してきた。本報では、その特徴を報告する。

著者関連情報
© 2021 公益社団法人 空気調和・衛生工学会
前の記事 次の記事
feedback
Top