空気調和・衛生工学会大会 学術講演論文集
Online ISSN : 2424-2179
Print ISSN : 1880-3806
ISSN-L : 1880-3806
令和4年度大会(神戸)学術講演論文集 第9巻 エネルギー管理 編
セッションID: G-73
会議情報

実践型環境教育による省エネルギー行動の誘発 ナッジを用いた福島県の小学校における実践的検証
*糸井川 高穂仁科 憧子髙橋 香澄植竹 香織
著者情報
会議録・要旨集 フリー

詳細
抄録

本研究では、省エネルギー行動の誘発を目指したナッジをユーザ自身で作成するという実践型環境教育の効果を検証し、以下の結論を得た。 1)環境配慮行動の動機づけにおいては、実践型環境教育の実施前の時点ですでに高く動機づけられており、実践型環境教育の明確な効果は認められなかった。 2)照明の不在時点灯時間は、ナッジの貼られた教室の方が平均して15%程度短くなった。 3)暖房の設定室温は、ナッジを設置した教室において0.8~1.0℃程度低く設定された。

著者関連情報
© 2022 公益社団法人 空気調和・衛生工学会
前の記事 次の記事
feedback
Top