夙川学院短期大学教育実践研究紀要
Online ISSN : 2433-7552
Print ISSN : 1883-5996
学生による授業評価結果を有効に活かすための個別支援型FDのあり方に関する検討
森田 健宏
著者情報
研究報告書・技術報告書 オープンアクセス

2009 年 2009 巻 1 号 p. 10-15

詳細
抄録
 学生による授業評価アンケートが多くの大学で実施されるようになったが、その結果を授業改善にどのように活かすべきか、様々な検討が行われている。その一方で、大学の中では学生による授業評価に消極的であったり、疑問を呈する教員も依然として存在する。この問題を解決し、教育改善につなげていくことを促すためには、制度綸的な正当性による綸駁だけでなく、感情レベルの問題であってもきちんと受け止められる様々なフォローアッブ体制が必要であると考える。そこで本論では、個別支援型フォローアップの方法の1つとして、FDカウンセラー&アドバイザー制度による組みの可能性について検討している。ただし、この取り組みは全ての教員に適用されることを目的としておらず、様々な特性を有する教員の中で、この手法によって解決される可能性があるということを想定したものである。
著者関連情報
© 2009 夙川学院短期大学
前の記事 次の記事
feedback
Top