室内環境
Online ISSN : 2186-4322
Print ISSN : 1882-0395
ISSN-L : 1882-0395
室内環境中に見られるダニ類と小昆虫類
川上 裕司
著者情報
ジャーナル フリー

2007 年 10 巻 1 号 p. 45-67

詳細
抄録
室内環境中で健康被害や不快感を及ぼすダニ類と体長10mm以下の小昆虫類について解説した。室内環境学的にみると, ダニや小昆虫類は住宅建材や換気ダクトなどから発生する「室内空間発生型」, 庭やベランダなどの植物から発生して室内に侵入する「屋外発生侵入型」, 外部から持ち込まれる家具や商品などから発生する「物品付着侵入型」の3つの型に区分される。また, 生態や人への被害形態によって, 衛生害虫, 家屋害虫, 食品害虫, 衣類害虫, 不快害虫などに分類される。
本稿では, 室内環境で発生する代表的なダニ12種 (コナヒョウヒダニなど) と昆虫19種 (タバコシバンムシなど) について, その形態と生態の特徴について解説した。
著者関連情報
© 室内環境学会
前の記事 次の記事
feedback
Top