プロジェクトマネジメント学会研究発表大会予稿集
2005年度秋季
セッションID: 1303
会議情報

1303 アウトソーシングにおけるプロジェクトマネジメントの限界と課題 : アウトソーシングプロジェクトのプランニング(一般セッション)
鈴木 徳之
著者情報
会議録・要旨集 オープンアクセス

詳細
抄録
アプリケーション開発を典型とするシステムインテグレーションサービスと,システム運用や開発・保守サービスを総合的に提供するアウトソーシングサービスは,プロジェクトマネジメントの視点でも多くの相違点がある.また,有期性,独自性,段階的詳細化という点で,PMBOKでのプロジェクトの定義から外れており,PMBOKではこれをプログラムマネジメントと定義しているが,このアプローチ自体を論じることは範囲外としている.しかし,ビジネスの主流はこうしたアウトソーシング型のサービスにシフトしており,このエリアでのプロジェクトマネジメントの研究が急務である.本論は,主にアウトソーシングプロジェクトのプランニングを対象として,PMBOKベースのプロジェクトマネジメントアプローチの限界と課題を示し,プログラムマネジメントについて考察するものである.そして,プランニングにおける階層化,インターフェース,プロセス定義の重要性を提言し,計画書作成のポイントを提示する.
著者関連情報
© 2005 プロジェクトマネジメント学会
前の記事 次の記事
feedback
Top