表面科学学術講演会要旨集
第33回表面科学学術講演会
セッションID: 27P080
会議情報

11月27日(水)
水素処理による酸化チタンナノチューブ微小水素ガスセンサの特性への影響
*戸邊 翼小島 領太木村 康男庭野 道夫
著者情報
キーワード: 薄膜
会議録・要旨集 フリー

詳細
抄録

ガスセンサは幅広い分野で応用が期待される重要なデバイスであり、小型化、低消費電力化、高機能化が求められている。これらを実現するためには、センサの微細化、集積化が不可欠である。そこで、我々は、局所的に陽極酸化することにより酸化チタンナノチューブを電極間の微小領域に形成し、微小水素ガスセンサを作製し、被検ガスである水素に対する安定性を向上させるために、水素雰囲気下での熱処理を行い、その評価を行った。

著者関連情報
© 2013 公益社団法人 日本表面科学会
前の記事 次の記事
feedback
Top