表面科学学術講演会要旨集
2016年真空・表面科学合同講演会
セッションID: 1Dp12
会議情報

11月29日(火)
ヘリウムイオン顕微鏡技術による試料温度・電圧制御下でのVO2膜電子相ドメイン変化の評価
*小川 真一飯島 智彦神吉 輝夫田中 秀和
著者情報
会議録・要旨集 フリー

詳細
抄録

ヘリウムイオン顕微鏡技術(HIM)はナノエレクトロニクス、ナノテク、バイオなどの分野で観察、加工、材料物性制御などに広く用いられている。HIMはSEMに比べ材料コントラストが高いため同一材料でも相の異なる領域を識別して観察できるという長所がある。ここでは試料温度・電圧制御下で酸化物エレクトロニクス材料であるVO2膜の数um~100nm寸法の電子相ドメイン変化をHIM観察・評価した結果を述べる。

著者関連情報
© 2016 公益社団法人 日本表面科学会
前の記事 次の記事
feedback
Top