表面科学学術講演会要旨集
2017年真空・表面科学合同講演会
セッションID: 3Bp10
会議情報

8月19日(土)
超高分解能原子間力顕微鏡を用いた表面分子の測定
*川井 茂樹
著者情報
会議録・要旨集 フリー

詳細
抄録
一酸化炭素(CO)などで原子間力顕微鏡(AFM)の探針を修飾することで直接的に分子の内部構造を観察できる。我々は、このAFM観察技術を用いて、水素結合やハロゲン結合で凝集した自己組織化膜の構造解析を行った。更にホウ素を規則的にドープしたグラフェンナノリボンの生成とその評価などを行った。本発表では特にCO分子やXe原子で修飾した探針を用いて測定した、分子構造や機械特性について報告する。
著者関連情報
© 2017 公益社団法人 日本表面科学会
前の記事 次の記事
feedback
Top