Synthesiology
Online ISSN : 1882-7365
Print ISSN : 1882-6229
ISSN-L : 1882-6229
実用化へ向けた有機ナノチューブの大量合成方法開発
-分子設計・合成技術と安全性評価の統合により市場競争力のある材料へ-
浅川 真澄青柳 将亀田 直弘小木曽 真樹増田 光俊南川 博之清水 敏美
著者情報
ジャーナル フリー

2008 年 1 巻 3 号 p. 183-189

詳細
抄録
有機ナノチューブは両親媒性分子が溶媒中で自己集合化して形成する中空繊維状の物質であり、その内部にナノ微粒子やタンパク質等を包接することができることから、幅広い分野への応用が期待されている。有機ナノチューブを実用化するために、大量合成、用途、価格、安全性等の種々の条件を満たす戦略的なシナリオを立案し、分子設計・合成技術と自己集合化技術の統合により、最適な有機ナノチューブ合成用分子を設計・合成するとともに、有機ナノチューブの大量合成法を開発した。
著者関連情報
© 2008 独立行政法人 産業技術総合研究所
前の記事 次の記事
feedback
Top