太平洋セメント研究報告
Online ISSN : 2759-6826
Print ISSN : 1344-8773
ISSN-L : 1344-8773
論文
北陸地方を代表する反応性骨材の特徴とフライアッシュによる抑制機構
広野 真一鳥居 和之
著者情報
研究報告書・技術報告書 フリー

2013 年 2013 巻 165 号 p. 24-33

詳細
抄録
 安山岩などの火山岩類は北陸地方の重要な骨材資源となっている. しかし, 日本海からの季節風や凍結防止剤散布の影響などもあり, 安山岩系骨材を使用したコンクリートにアルカリシリカ反応が顕在化している. このような状況下で, 地産地消による環境負荷低減と資源の有効利用に配慮した, 北陸地方での抑制対策としては, 混合セメントの使用が必然的なものである. そこで本研究では, 当該地域で生産可能な高品質化したフライアッシュと, 代表的な反応性骨材との組み合わせでの抑制効果の検証を行った. その結果, このフライアッシュの使用によりモルタルの膨張を効果的に抑制でき, 実用的かつ十分な抑制効果が示された. さらに, 骨材の反応性の評価と微視的内部組織の判定には, 偏光顕微鏡による観察が有効であることが確認で きた.
著者関連情報
© 2013 太平洋セメント株式会社
前の記事 次の記事
feedback
Top