天理医学紀要
Online ISSN : 2187-2244
Print ISSN : 1344-1817
ISSN-L : 1344-1817
原著
緩和ケア病棟入院患者の低血糖発作についての検討
加藤 恭郎 德岡 泰紀
著者情報
ジャーナル フリー HTML

2023 年 26 巻 2 号 p. 83-88

詳細
抄録

【目的】緩和ケア病棟入院患者の低血糖発作について検討する. 【方法】2018年7月1日から2023年1月31日までに当院緩和ケア病棟に入院した患者の最終入院時および入院後の低血糖発作についてカルテを後方視的に検討した. 【結果】419例中4例0.95%に低血糖発作がみられた.1例目は膵がんの肝転移,腹膜播種の患者で低血糖発作で受診した.50%ブドウ糖液の静脈内注射後に入院,その後は低血糖発作なく経過した.2例目は膵がん,十二指腸狭窄の患者で低血糖発作で受診,50%ブドウ糖液の静脈内注射後に入院した.入院後も低血糖発作をおこしたが,peripherally inserted central venous catheter (PICC)からのブドウ糖50–60 g/日の点滴により低血糖発作なく経過した.3例目は子宮がんの骨,肺転移の患者で全身状態悪化で一般病棟に入院した.緩和ケア病棟転棟後に低血糖発作をおこしたが,50%ブドウ糖液の静脈内注射後の糖電解質輸液投与で低血糖発作なく経過した.4例目はgastrointestinal stromal tumor (GIST)の腹膜播種,肝転移の患者で,腫瘍がinsulin-like growth factor (IGF)-IIを産生していた.中心静脈からの50%ブドウ糖液800 mL/日の投与で在宅に移行したが,痛み,不穏で一般病棟に入院した.入院7日目に低血糖発作をおこし,50%ブドウ糖液が1,680 mL/日まで増量された状態で8日目に緩和ケア病棟に転棟した.終末期には水分過剰症状を呈した.血糖維持と水分バランスの調節に課題を残した. 【結論】緩和ケア病棟入院患者の最終入院における低血糖発作は1%未満と少なく,血糖管理もそれほど難渋しない例がほとんどであった.しかし,IGF-II産生患者では血糖管理と水分管理のバランスが難しく,予後を考慮しながらの管理の重要性が示唆された.

著者関連情報
© 2023, 公益財団法人 天理よろづ相談所 医学研究所
前の記事 次の記事
feedback
Top