貝類學雜誌
Online ISSN : 2433-0701
ISSN-L : 0042-3580
蝸牛類數種の染色體數
稻葉 明彦
著者情報
ジャーナル フリー

1945 年 14 巻 1-4 号 p. 97-102

詳細
抄録

1. 本邦産蝸牛のセトウチマイマイ, クチベニマイマイ, イヅモマイマイ, オナジマイマイ, ヒメヲカモノアラガヒの5種について染色體數が決定された.2. セトウチマイマイ及びクチベニマイマイは共にn=28である.3. イヅモマイマイはn=29で, 此等Euhadra屬の核型は非常によく似て居る.4. オナジマイマイは2n=44が認められ核型は多少異る.5. ヒメヲカモノアラガヒはn=17で核型も他の4種と異る.又異型染色體と考へられる1個の大型染色體がある.6. 染色體數より考察すればEuhadra屬はHelix及びEulota屬と近縁で, Eulota屬により近いと思はれる.7. Succinea屬は數群に分たるべき運命にあると推察される.

著者関連情報
© 1945 日本貝類学会
前の記事 次の記事
feedback
Top