雑草研究
Online ISSN : 1882-4757
Print ISSN : 0372-798X
ISSN-L : 0372-798X
スギナの地下部繁殖器官の形成および死滅に及ぼす各種環境条件の影響
中谷 敬子野口 勝可
著者情報
ジャーナル フリー

1996 年 41 巻 3 号 p. 170-176

詳細
抄録

スギナの防除技術を確立するために, 繁殖の主体と考えられる地下部繁殖器官の形成あるいは死滅に及ぼす環境要因の影響を検討した。第1にスギナの各器官の成長に及ぼす日長の影響について検討した。8時間日長よりも16時間日長条件下で, 根茎伸長, 塊茎形成数および各器官の乾物重は顕著に増加した。第2に各器官の発育に及ぼす土壌水分の影響を検討した。その結果, 萌芽前から湛水状態にすると塊茎は休眠状態となり萌芽しないが, 萌芽後生育途中で湛水状態とした場合には塊茎形成のみが抑制され, 地上部生育, 根茎伸長は抑制されなかった。また, 萌芽後生育途中で冠水状態 (地上部が水面下にある状態) とすると地上部生育, 根茎伸長, 塊茎形成とも抑制された。第3に不良な環境条件に対する耐性について塊茎および根茎で比較した結果, 高温および乾燥に対する耐性は塊茎よりも根茎が優れた。

著者関連情報
© 日本雑草学会
前の記事 次の記事
feedback
Top