Toggle navigation
J-STAGE home
資料・記事を探す
資料を探す:資料タイトルから
資料を探す:分野から
資料を探す:発行機関から
記事を探す
データを探す(J-STAGE Data)
J-STAGEについて
J-STAGEの概要
各種サービス・機能
公開データ
利用規約・ポリシー
新規登載の申し込み
ニュース&PR
お知らせ一覧
リリースノート
メンテナンス情報
イベント情報
J-STAGEニュース
特集コンテンツ
各種広報媒体
サポート
J-STAGE登載機関用コンテンツ
登載ガイドライン・マニュアル
閲覧者向けヘルプ
動作確認済みブラウザ
FAQ
お問い合わせ
サイトマップ
サインイン
カート
JA
English
日本語
資料・記事を探す
資料を探す:資料タイトルから
資料を探す:分野から
資料を探す:発行機関から
記事を探す
データを探す(J-STAGE Data)
J-STAGEについて
J-STAGEの概要
各種サービス・機能
公開データ
利用規約・ポリシー
新規登載の申し込み
ニュース&PR
お知らせ一覧
リリースノート
メンテナンス情報
イベント情報
J-STAGEニュース
特集コンテンツ
各種広報媒体
サポート
J-STAGE登載機関用コンテンツ
登載ガイドライン・マニュアル
閲覧者向けヘルプ
動作確認済みブラウザ
FAQ
お問い合わせ
サイトマップ
サインイン
カート
JA
English
日本語
詳細検索
介護経営
Online ISSN : 1881-3801
資料トップ
巻号一覧
この資料について
J-STAGEトップ
/
介護経営
/
巻号一覧
検索
巻、号、ページもしくは巻、ページを入力してください。
検索条件と一致する記事が見つかりませんでした。
検索結果に複数のレコードがあります。号を指定してください。
詳細検索
OR
閲覧
巻
17 巻
号
1 号
検索
検索
閲覧
巻、号、ページもしくは巻、ページを入力してください。
検索条件と一致する記事が見つかりませんでした。
検索結果に複数のレコードがあります。号を指定してください。
詳細検索
巻
17 巻
号
1 号
巻、号、ページもしくは巻、ページを入力してください。
検索条件と一致する記事が見つかりませんでした。
検索結果に複数のレコードがあります。号を指定してください。
巻号一覧
17 巻 (2023)
1 号 p. 0-
最新号
選択された号の論文の6件中1~6を表示しています
メタデータをダウンロード
RIS (EndNote、Reference Manager、ProCite、RefWorksとの互換性あり)
Bib TeX (BibDesk、LaTeXとの互換性あり)
テキスト
すべての抄録を非表示にする
すべての抄録を表示する
|<
<
1
>
>|
目次
2023 年17 巻1 号 p. 0-
発行日: 2023年
公開日: 2023/04/06
DOI
https://doi.org/10.60185/bmltc.17.1_0
ジャーナル
オープンアクセス
PDF形式でダウンロード
(421K)
介護の生産性向上 明るい気持ちで取り組めるための風土づくり
宇野 裕
2023 年17 巻1 号 p. 1-4
発行日: 2023年
公開日: 2023/04/04
DOI
https://doi.org/10.60185/bmltc.17.1_1
ジャーナル
オープンアクセス
PDF形式でダウンロード
(442K)
サービス付き高齢者向け住宅の機能と医療・介護ニーズへの対応の関連分析
柿沼 倫弘, 大夛賀 政昭
2023 年17 巻1 号 p. 5-15
発行日: 2023年
公開日: 2023/04/04
DOI
https://doi.org/10.60185/bmltc.17.1_5
ジャーナル
オープンアクセス
抄録を表示する
抄録を非表示にする
本研究ではサービス付き高齢者向け住宅の機能の実態を明らかにし、医療・介護ニーズへの対応との関連の検討を行った。 研究方法は、全国のサービス付き高齢者向け住宅から2000か所を無作為抽出した調査及び得られたデータの分析である。サービス付き高齢者向け住宅の機能についてMann-WhitneyのU検定、Kruskal-Wallis検定と有意差が認められた項目間のDunn-Bonferroniの方法を用いた多重比較を行った。 結果、サービス付き高齢者向け住宅の機能としての要介護3以上の入居者の割合、医療的処置が必要な入居者の割合、住宅内で看取りを実施している割合について、訪問看護事業所の併設群では要介護3以上の入居者の割合、医療的処置が必要な入居者の割合が高かった。また、病院内での付き添い、外出同行の実施群は未実施群よりも3つの機能が発揮されていた。今後これらの機能の評価方法の確立が求められる。
抄録全体を表示
PDF形式でダウンロード
(1469K)
『介護経営』掲載の論文にみる学会研究動向
六本木 麻奈
2023 年17 巻1 号 p. 16-22
発行日: 2023年
公開日: 2023/04/04
DOI
https://doi.org/10.60185/bmltc.17.1_16
ジャーナル
オープンアクセス
抄録を表示する
抄録を非表示にする
本稿は2006年から2021年までに発行された日本介護経営学会の学会誌『介護経営』に掲載された論文を対象に、論文の種類、論文のタイトルのキーワードから分野及びテーマ別、著者(筆頭者)の職域別に分類及び集計し、研究動向を探り、その特徴を報告することが目的である。 多くが実践研究のスタイルをとっていることが示された。さらに近年における「テーマ別」として分類された内容での研究の増加が示された。特に、「介護人材の教育・育成」に関する研究が多く行われている傾向が示された。このことからこの分野の研究の広がりが明らかになった。また、「ロボット・センサー・ICT等を活用した介護サービス」に関するテーマは、介護サービスの次代の基盤になると考えられ、介護現場の情報をICT化することにより、エビデンスに基づく介護サービスの提供の促進に繋げるためにも、テーマの研究の広がりを今後期待したい。
抄録全体を表示
PDF形式でダウンロード
(1026K)
2022年度(第19期)活動報告
2023 年17 巻1 号 p. 23-24
発行日: 2023年
公開日: 2023/04/04
DOI
https://doi.org/10.60185/bmltc.17.1_23
ジャーナル
オープンアクセス
PDF形式でダウンロード
(1065K)
編集後記
2023 年17 巻1 号 p. 25-
発行日: 2023年
公開日: 2023/04/04
DOI
https://doi.org/10.60185/bmltc.17.1_25
ジャーナル
オープンアクセス
PDF形式でダウンロード
(424K)
|<
<
1
>
>|
feedback
Top
J-STAGEへの登録はこちら(無料)
登録
すでにアカウントをお持ちの場合 サインインは
こちら