Toggle navigation
J-STAGE home
資料・記事を探す
資料を探す:資料タイトルから
資料を探す:分野から
資料を探す:発行機関から
記事を探す
データを探す(J-STAGE Data)
J-STAGEについて
J-STAGEの概要
各種サービス・機能
公開データ
利用規約・ポリシー
新規登載の申し込み
ニュース&PR
お知らせ一覧
リリースノート
メンテナンス情報
イベント情報
J-STAGEニュース
特集コンテンツ
各種広報媒体
サポート
J-STAGE登載機関用コンテンツ
登載ガイドライン・マニュアル
閲覧者向けヘルプ
動作確認済みブラウザ
FAQ
お問い合わせ
サイトマップ
サインイン
カート
JA
English
日本語
資料・記事を探す
資料を探す:資料タイトルから
資料を探す:分野から
資料を探す:発行機関から
記事を探す
データを探す(J-STAGE Data)
J-STAGEについて
J-STAGEの概要
各種サービス・機能
公開データ
利用規約・ポリシー
新規登載の申し込み
ニュース&PR
お知らせ一覧
リリースノート
メンテナンス情報
イベント情報
J-STAGEニュース
特集コンテンツ
各種広報媒体
サポート
J-STAGE登載機関用コンテンツ
登載ガイドライン・マニュアル
閲覧者向けヘルプ
動作確認済みブラウザ
FAQ
お問い合わせ
サイトマップ
サインイン
カート
JA
English
日本語
詳細検索
日本作物学会講演会要旨集
資料トップ
巻号一覧
この資料について
J-STAGEトップ
/
日本作物学会講演会要旨集
/
巻号一覧
検索
巻、号、ページもしくは巻、ページを入力してください。
検索条件と一致する記事が見つかりませんでした。
検索結果に複数のレコードがあります。号を指定してください。
詳細検索
OR
閲覧
巻
第259回日本作物学会講演会
第258回日本作物学会講演会
第257回日本作物学会講演会
第256回日本作物学会講演会
第255回日本作物学会講演会
第254回日本作物学会講演会
第253回日本作物学会講演会
第252回日本作物学会講演会
第251回日本作物学会講演会
第250回日本作物学会講演会
第249回日本作物学会講演会
第248回日本作物学会講演会
第247回日本作物学会講演会
第246回日本作物学会講演会
第245回日本作物学会講演会
第244回日本作物学会講演会
第243回日本作物学会講演会
第242回日本作物学会講演会
第241回日本作物学会講演会
第240回日本作物学会講演会
第239回日本作物学会講演会
第238回日本作物学会講演会
第237回日本作物学会講演会
第236回日本作物学会講演会
第235回日本作物学会講演会
第234回日本作物学会講演会
第233回日本作物学会講演会
第232回日本作物学会講演会
第231回日本作物学会講演会
第230回日本作物学会講演会
第229回日本作物学会講演会
第228回日本作物学会講演会
第227回日本作物学会講演会
第226回日本作物学会講演会
第225回日本作物学会講演会
第224回日本作物学会講演会
第223回日本作物学会講演会
第222回日本作物学会講演会
第221回日本作物学会講演会
号
0 号
検索
検索
閲覧
巻、号、ページもしくは巻、ページを入力してください。
検索条件と一致する記事が見つかりませんでした。
検索結果に複数のレコードがあります。号を指定してください。
詳細検索
巻
第259回日本作物学会講演会
第258回日本作物学会講演会
第257回日本作物学会講演会
第256回日本作物学会講演会
第255回日本作物学会講演会
第254回日本作物学会講演会
第253回日本作物学会講演会
第252回日本作物学会講演会
第251回日本作物学会講演会
第250回日本作物学会講演会
第249回日本作物学会講演会
第248回日本作物学会講演会
第247回日本作物学会講演会
第246回日本作物学会講演会
第245回日本作物学会講演会
第244回日本作物学会講演会
第243回日本作物学会講演会
第242回日本作物学会講演会
第241回日本作物学会講演会
第240回日本作物学会講演会
第239回日本作物学会講演会
第238回日本作物学会講演会
第237回日本作物学会講演会
第236回日本作物学会講演会
第235回日本作物学会講演会
第234回日本作物学会講演会
第233回日本作物学会講演会
第232回日本作物学会講演会
第231回日本作物学会講演会
第230回日本作物学会講演会
第229回日本作物学会講演会
第228回日本作物学会講演会
第227回日本作物学会講演会
第226回日本作物学会講演会
第225回日本作物学会講演会
第224回日本作物学会講演会
第223回日本作物学会講演会
第222回日本作物学会講演会
第221回日本作物学会講演会
号
0 号
巻、号、ページもしくは巻、ページを入力してください。
検索条件と一致する記事が見つかりませんでした。
検索結果に複数のレコードがあります。号を指定してください。
巻号一覧
第259回日本作物学会・・・
第258回日本作物学会・・・
第257回日本作物学会・・・
第256回日本作物学会・・・
第255回日本作物学会・・・
第254回日本作物学会・・・
第253回日本作物学会・・・
第252回日本作物学会・・・
第251回日本作物学会・・・
第250回日本作物学会・・・
第249回日本作物学会・・・
第248回日本作物学会・・・
第247回日本作物学会・・・
第246回日本作物学会・・・
第245回日本作物学会・・・
第244回日本作物学会・・・
第243回日本作物学会・・・
第242回日本作物学会・・・
第241回日本作物学会・・・
第240回日本作物学会・・・
第239回日本作物学会・・・
第238回日本作物学会・・・
第237回日本作物学会・・・
第236回日本作物学会・・・
第235回日本作物学会・・・
第234回日本作物学会・・・
第233回日本作物学会・・・
第232回日本作物学会・・・
第231回日本作物学会・・・
第230回日本作物学会・・・
第229回日本作物学会・・・
第228回日本作物学会・・・
第227回日本作物学会・・・
第226回日本作物学会・・・
第225回日本作物学会・・・
第224回日本作物学会・・・
第223回日本作物学会・・・
第222回日本作物学会・・・
第221回日本作物学会・・・
第228回日本作物学会講演会
選択された号の論文の157件中51~100を表示しています
メタデータをダウンロード
RIS (EndNote、Reference Manager、ProCite、RefWorksとの互換性あり)
Bib TeX (BibDesk、LaTeXとの互換性あり)
テキスト
すべての抄録を非表示にする
すべての抄録を表示する
|<
<
1
2
3
4
>
>|
光合成・呼吸・物質生産・リモートセンシング・モデリング
水稲の登熟期における葉の緑色程度,根から地上部への窒素輸送速度 および根の水伝導度のQTL解析-コシヒカリ/アケノホシF
4
集団を用いて-
鈴木 健司, 山本 敏央, 大川 泰一郎, 岡崎 正規, 矢野 昌裕, 平沢 正
p. 102
発行日: 2009年
公開日: 2009/09/27
DOI
https://doi.org/10.14829/jcsproc.228.0.102.0
会議録・要旨集
フリー
PDF形式でダウンロード
(182K)
イネの気孔コンダクタンスおよび気孔形態形質に関するQTL解析
中川 博視, 宮下 奈緒, 塚口 直史, 根本 圭介
p. 104
発行日: 2009年
公開日: 2009/09/27
DOI
https://doi.org/10.14829/jcsproc.228.0.104.0
会議録・要旨集
フリー
PDF形式でダウンロード
(154K)
ダイズ58品種における個葉の形態形質および気孔コンダクタンスの変異
田中 佑, 白岩 立彦
p. 106
発行日: 2009年
公開日: 2009/09/27
DOI
https://doi.org/10.14829/jcsproc.228.0.106.0
会議録・要旨集
フリー
PDF形式でダウンロード
(265K)
ダイズ品種「美里在来」の乾物生産特性について
長菅 輝義, 内田 俊介, 加地 秀行, 伊藤 貴司, 小沼 竜生, 野瀬 寿代, 梅崎 輝尚
p. 108
発行日: 2009年
公開日: 2009/09/27
DOI
https://doi.org/10.14829/jcsproc.228.0.108.0
会議録・要旨集
フリー
PDF形式でダウンロード
(233K)
ライン光センサーを用いた群落階層別光量子密度の日変化計測
冨永 淳, 川満 芳信, 福澤 康典, 諏訪 竜一, 上野 正実
p. 110
発行日: 2009年
公開日: 2009/09/27
DOI
https://doi.org/10.14829/jcsproc.228.0.110.0
会議録・要旨集
フリー
PDF形式でダウンロード
(500K)
作物生育・品質特性評価のためのハイパースペクトル計測
[2]イネ群落窒素含有量評価法の比較解析
井上 吉雄, Zhu Yan, 境谷 栄二, 高橋 渉
p. 112
発行日: 2009年
公開日: 2009/09/27
DOI
https://doi.org/10.14829/jcsproc.228.0.112.0
会議録・要旨集
フリー
PDF形式でダウンロード
(440K)
代謝・分配・蓄積・発芽・発育・遺伝子・ゲノム解析
イネにおける出穂後の茎非構造性炭水化物含有率の動態に関する組換え近交系間変異
加藤 恒雄
p. 114
発行日: 2009年
公開日: 2009/09/27
DOI
https://doi.org/10.14829/jcsproc.228.0.114.0
会議録・要旨集
フリー
PDF形式でダウンロード
(179K)
イネ葉中デンプン過剰蓄積変異体の選抜とその生理特性の解析
廣瀬 竜郎, 原田 祐介, 青木 直大, 大杉 立, 宮尾 安藝雄, 廣近 洋彦, 寺尾 富夫
p. 116
発行日: 2009年
公開日: 2009/09/27
DOI
https://doi.org/10.14829/jcsproc.228.0.116.0
会議録・要旨集
フリー
PDF形式でダウンロード
(402K)
植物のアミノ酸直接吸収の解析と根圏濃度の影響
二瓶 直登, 増田 さやか, 頼 泰樹, 中西 友子
p. 118
発行日: 2009年
公開日: 2009/09/27
DOI
https://doi.org/10.14829/jcsproc.228.0.118.0
会議録・要旨集
フリー
PDF形式でダウンロード
(165K)
ウコン属植物の根茎収量およびクルクミン含有率の種・系統間比較
小林 徹也, 宮崎 彰, 松澤 篤史, 石見 聡貴, 島村 智子, 山本 由徳
p. 120
発行日: 2009年
公開日: 2009/09/27
DOI
https://doi.org/10.14829/jcsproc.228.0.120.0
会議録・要旨集
フリー
PDF形式でダウンロード
(73K)
浸種温度が飼料用稲専用品種の出芽・苗長に及ぼす影響
辻本 淳一
p. 122
発行日: 2009年
公開日: 2009/09/27
DOI
https://doi.org/10.14829/jcsproc.228.0.122.0
会議録・要旨集
フリー
PDF形式でダウンロード
(352K)
起源の異なる半矮性遺伝子
sd1
をもつ同質遺伝子系統の形質発現に関する研究
第2報 3種類の半矮性同質遺伝子系統の稈長と穂数の関係
入江 憲治, 小塩 海平, 藤巻 宏, 菊池 文雄
p. 124
発行日: 2009年
公開日: 2009/09/27
DOI
https://doi.org/10.14829/jcsproc.228.0.124.0
会議録・要旨集
フリー
PDF形式でダウンロード
(220K)
種子前処理によるダイズ種子の浸出と吸水の変化
萩原 素之, 澤田 真理, 矢ケ崎 和弘
p. 126
発行日: 2009年
公開日: 2009/09/27
DOI
https://doi.org/10.14829/jcsproc.228.0.126.0
会議録・要旨集
フリー
PDF形式でダウンロード
(272K)
オオムギ種子発芽におけるNADPH oxidasesの役割
石橋 勇志, 俵積田 智也, 笠 晋輔, 鄭 紹輝, 湯浅 高志, 井上 眞理
p. 128
発行日: 2009年
公開日: 2009/09/27
DOI
https://doi.org/10.14829/jcsproc.228.0.128.0
会議録・要旨集
フリー
PDF形式でダウンロード
(278K)
コシヒカリを遺伝背景とし太稈化した準同質遺伝子系統の特性評価
尾崎 秀宣, 大川 泰一郎, 村田 和優, 宝田 研, 蛯谷 武志
p. 130
発行日: 2009年
公開日: 2009/09/27
DOI
https://doi.org/10.14829/jcsproc.228.0.130.0
会議録・要旨集
フリー
PDF形式でダウンロード
(130K)
水稲における倒伏抵抗性に関与する太稈形質の遺伝子座の解析
-コシヒカリと中国117号の第3染色体組換固定系統群を用いて-
落合 祐介, 蛯谷 武志, 平沢 正, 大川 泰一郎
p. 132
発行日: 2009年
公開日: 2009/09/27
DOI
https://doi.org/10.14829/jcsproc.228.0.132.0
会議録・要旨集
フリー
PDF形式でダウンロード
(151K)
ダイズ裂莢性QTLに関する準同質遺伝子系統を用いた裂莢機構の形態学的解析
藤野 介延, 佐藤 有沙, 鈴木 雅也, 船附 秀行
p. 134
発行日: 2009年
公開日: 2009/09/27
DOI
https://doi.org/10.14829/jcsproc.228.0.134.0
会議録・要旨集
フリー
PDF形式でダウンロード
(1466K)
シロイヌナズナの転写因子AtWRKY20はADP-グルコースピロホスホリラーゼ大サブユニット遺伝子
ApL3
の転写活性を高める
原 大道, 永田 敬文, 児嶌 健吾, 湯淺 高志, 齋藤 和幸, 上野 修
p. 136
発行日: 2009年
公開日: 2009/09/27
DOI
https://doi.org/10.14829/jcsproc.228.0.136.0
会議録・要旨集
フリー
PDF形式でダウンロード
(277K)
サツマイモにおけるADP-グルコースピロホスホリラーゼ小サブユニット遺伝子
ibAGP1
の転写活性はシロイヌナズナWRKY20転写因子により高まる
永田 敬文, 原 大道, 齋藤 和幸, 上野 修
p. 138
発行日: 2009年
公開日: 2009/09/27
DOI
https://doi.org/10.14829/jcsproc.228.0.138.0
会議録・要旨集
フリー
PDF形式でダウンロード
(264K)
環境ストレス
木枠ポットを用いたイネの乾燥ストレス耐性評価
生井 幸子, 神代 隆, 福田 善通
p. 140
発行日: 2009年
公開日: 2009/09/27
DOI
https://doi.org/10.14829/jcsproc.228.0.140.0
会議録・要旨集
フリー
PDF形式でダウンロード
(167K)
イネの乾燥ストレス下における生育と酸化ストレス耐性に関する遺伝的変異
第1報 酸化ストレス耐性品種の選抜と畑条件における光阻害
井関 洸太朗, 本間 香貴, 遠藤 剛, 白岩 立彦
p. 142
発行日: 2009年
公開日: 2009/09/27
DOI
https://doi.org/10.14829/jcsproc.228.0.142.0
会議録・要旨集
フリー
PDF形式でダウンロード
(278K)
水稲の光化学系 II に及ぼすオゾンおよび二酸化炭素の相互作用
小早川 紘樹, 今井 勝
p. 144
発行日: 2009年
公開日: 2009/09/27
DOI
https://doi.org/10.14829/jcsproc.228.0.144.0
会議録・要旨集
フリー
PDF形式でダウンロード
(204K)
遺伝解析によるダイズの主要な耐冷性QTL、
qCTR-A2
の発現部位の同定:種子親側か?種子側か?
船附 秀行, 池田 達哉, 大西 志全, 千田 峰生, 山口 直矢, 小松 邦彦, 石本 政男, 喜多村 啓介
p. 146
発行日: 2009年
公開日: 2009/09/27
DOI
https://doi.org/10.14829/jcsproc.228.0.146.0
会議録・要旨集
フリー
PDF形式でダウンロード
(281K)
N,PおよびKの施与が塩条件下のNERICA 1の乾物生産および栄養素吸収に及ぼす影響
曽根 千晴, 坂東 正章, 津田 誠, 平井 儀彦
p. 148
発行日: 2009年
公開日: 2009/09/27
DOI
https://doi.org/10.14829/jcsproc.228.0.148.0
会議録・要旨集
フリー
PDF形式でダウンロード
(130K)
肥沃でない塩土壌におけるP施肥が異なるイネ品種の耐塩性に及ぼす影響
坂東 正章, 津田 誠, 平井 儀彦
p. 150
発行日: 2009年
公開日: 2009/09/27
DOI
https://doi.org/10.14829/jcsproc.228.0.150.0
会議録・要旨集
フリー
PDF形式でダウンロード
(216K)
ダイズの茎の生育および子実収量におよぼす生育初期の土壌過湿の影響
田渕 公清, 小南 靖弘, 中野 聡史
p. 152
発行日: 2009年
公開日: 2009/09/27
DOI
https://doi.org/10.14829/jcsproc.228.0.152.0
会議録・要旨集
フリー
PDF形式でダウンロード
(175K)
根閾温度が異なる条件下で出穂期の湛水ストレスがコムギの成長および根の呼吸速度に及ぼす影響
Md. Alamgir Hossain, 荒木 英樹, 高橋 肇
p. 154
発行日: 2009年
公開日: 2009/09/27
DOI
https://doi.org/10.14829/jcsproc.228.0.154.0
会議録・要旨集
フリー
PDF形式でダウンロード
(221K)
根圏の低酸素ストレス条件で観察される根の呼吸速度の上昇はコムギとダイズでは生じるが水稲では生じない
荒木 英樹, 北島 浩明, ホサイン エムデイ アラムギル, 高橋 肇
p. 156
発行日: 2009年
公開日: 2009/09/27
DOI
https://doi.org/10.14829/jcsproc.228.0.156.0
会議録・要旨集
フリー
PDF形式でダウンロード
(203K)
テオシント”
Zea nicaraguensis
”の通気組織形成遺伝子
Qaer1.06
領域の高密度連鎖地図
間野 吉郎, 大森 史恵
p. 158
発行日: 2009年
公開日: 2009/09/27
DOI
https://doi.org/10.14829/jcsproc.228.0.158.0
会議録・要旨集
フリー
PDF形式でダウンロード
(105K)
環境ストレス・生長調節・その他
湛水処理が水田土壌で栽培したアズキの不定根形成に及ぼす影響
小森 二葉, 大橋 善之, 大門 弘幸
p. 160
発行日: 2009年
公開日: 2009/09/27
DOI
https://doi.org/10.14829/jcsproc.228.0.160.0
会議録・要旨集
フリー
PDF形式でダウンロード
(972K)
過湿条件下におけるコムギの根通気組織形成が根系機能の維持 ならびに収量形成に果たす役割
林 智仁, 吉田 朋史, 藤井 潔, 辻 孝子, 山内 章
p. 162
発行日: 2009年
公開日: 2009/09/27
DOI
https://doi.org/10.14829/jcsproc.228.0.162.0
会議録・要旨集
フリー
PDF形式でダウンロード
(204K)
異なる倒伏輕減剤の處理がこしひかりの節間の短縮に及ぼす影響
朴 仲洙, 韓 相旭, 金 熙東
p. 164
発行日: 2009年
公開日: 2009/09/27
DOI
https://doi.org/10.14829/jcsproc.228.0.164.0
会議録・要旨集
フリー
PDF形式でダウンロード
(205K)
ダイズの根粒多着生変異体の選抜と評価
北 淳二, 久野 裕子, 西原 芳弘, 穴井 豊昭, 有馬 進, 鈴木 章弘
p. 166
発行日: 2009年
公開日: 2009/09/27
DOI
https://doi.org/10.14829/jcsproc.228.0.166.0
会議録・要旨集
フリー
PDF形式でダウンロード
(117K)
オシダに含まれるアレロパシー物質の探索
齊藤 良文, 加藤 尚
p. 168
発行日: 2009年
公開日: 2009/09/27
DOI
https://doi.org/10.14829/jcsproc.228.0.168.0
会議録・要旨集
フリー
PDF形式でダウンロード
(160K)
一穂着生籾数増加にともなうイネ受精率低下
小葉田 亨, 益子 由希奈, 吉田 早瑶子
p. 170
発行日: 2009年
公開日: 2009/09/27
DOI
https://doi.org/10.14829/jcsproc.228.0.170.0
会議録・要旨集
フリー
PDF形式でダウンロード
(351K)
開花期の網掛処理がダイズの自然交雑率に与える影響について
島村 聡, 山田 哲也, 石本 政男, 羽鹿 牧太
p. 172
発行日: 2009年
公開日: 2009/09/27
DOI
https://doi.org/10.14829/jcsproc.228.0.172.0
会議録・要旨集
フリー
PDF形式でダウンロード
(173K)
ダイズ放射線感受性(種子照射)の評価に関する研究
武弓 利雄, 中川 仁
p. 174
発行日: 2009年
公開日: 2009/09/27
DOI
https://doi.org/10.14829/jcsproc.228.0.174.0
会議録・要旨集
フリー
PDF形式でダウンロード
(167K)
堆肥連年施用が夏雑草の草種および発生量に及ぼす影響
有澤 岳, 松嶋 賢一, 玉井 富士雄, 元田 義春, 廣瀬 友二, 名越 時秀, 平野 繁, 福山 正隆
p. 176
発行日: 2009年
公開日: 2009/09/27
DOI
https://doi.org/10.14829/jcsproc.228.0.176.0
会議録・要旨集
フリー
PDF形式でダウンロード
(222K)
茶殻の堆肥化とその堆肥を用いたチンゲンサイの生育
内田 侑希, 廣瀬 友二, 平野 繁, 名越 時秀, 玉井 富士雄, 元田 義春, 福山 正隆
p. 178
発行日: 2009年
公開日: 2009/09/27
DOI
https://doi.org/10.14829/jcsproc.228.0.178.0
会議録・要旨集
フリー
PDF形式でダウンロード
(212K)
タンザニアにおける在来稲作の特徴とその地理的分布
加藤 太
p. 180
発行日: 2009年
公開日: 2009/09/27
DOI
https://doi.org/10.14829/jcsproc.228.0.180.0
会議録・要旨集
フリー
PDF形式でダウンロード
(526K)
アフリカにおける作物資源の民族植物学的研究
2.ニジェールにおける有用沼地雑草
井上 直人, 倉内 伸幸, 小林 裕三
p. 182
発行日: 2009年
公開日: 2009/09/27
DOI
https://doi.org/10.14829/jcsproc.228.0.182.0
会議録・要旨集
フリー
PDF形式でダウンロード
(996K)
ポスターセッション
水稲鉄コーティング湛水直播の出芽苗立に及ぼす水管理の影響
佐藤 徹, 東 聡志, 市川 岳史
p. 184
発行日: 2009年
公開日: 2009/09/27
DOI
https://doi.org/10.14829/jcsproc.228.0.184.0
会議録・要旨集
フリー
PDF形式でダウンロード
(171K)
水稲の不耕起V溝乾田直播における地力の変化と生育収量に関する研究
佐々木 茂吉, 藤井 弘志
p. 186
発行日: 2009年
公開日: 2009/09/27
DOI
https://doi.org/10.14829/jcsproc.228.0.186.0
会議録・要旨集
フリー
PDF形式でダウンロード
(210K)
葉色推移の適正化に向けた肥効調節型肥料の配合変更の検討
野村 幹雄, 関野 幸雄, 上田 博美, 藤牧 寛充, 青木 由美
p. 188
発行日: 2009年
公開日: 2009/09/27
DOI
https://doi.org/10.14829/jcsproc.228.0.188.0
会議録・要旨集
フリー
PDF形式でダウンロード
(275K)
グライ土水田での緑肥・堆肥を用いた水稲栽培における生産性と窒素利用効率
南雲 俊之, 久保田 恭子, 大井 友紀子, 金澤 裕美, 西川 浩二
p. 190
発行日: 2009年
公開日: 2009/09/27
DOI
https://doi.org/10.14829/jcsproc.228.0.190.0
会議録・要旨集
フリー
PDF形式でダウンロード
(411K)
水稲収量の応答と養分バランス,養分利用効率からのリン集積水田におけるNPK施用の検証
山下 綾子, 藤井 知未, 田島 晋太郎, 西川 浩二, 南雲 俊之
p. 192
発行日: 2009年
公開日: 2009/09/27
DOI
https://doi.org/10.14829/jcsproc.228.0.192.0
会議録・要旨集
フリー
PDF形式でダウンロード
(229K)
水田での不耕起ダイズ作における基肥省略が土壌養分に与える影響
松山 宏美, 渡邊 和洋, 松尾 和之, 渡邊 好昭
p. 194
発行日: 2009年
公開日: 2009/09/27
DOI
https://doi.org/10.14829/jcsproc.228.0.194.0
会議録・要旨集
フリー
PDF形式でダウンロード
(212K)
北陸地域におけるダイズの乾物生産および子実生産に及ぼす圃場排水性の影響
古畑 昌巳, 足立 一日出, 大野 智史
p. 196
発行日: 2009年
公開日: 2009/09/27
DOI
https://doi.org/10.14829/jcsproc.228.0.196.0
会議録・要旨集
フリー
PDF形式でダウンロード
(190K)
エダマメの移植栽培と比較して直播前進化栽培が生育,収量及び品質特性に及ぼす効果
片山 勝之, 細野 達夫, 細川 寿
p. 198
発行日: 2009年
公開日: 2009/09/27
DOI
https://doi.org/10.14829/jcsproc.228.0.198.0
会議録・要旨集
フリー
PDF形式でダウンロード
(229K)
十勝地方における土壌凍結が秋まき小麦に及ぼす影響
臼木 一英
p. 200
発行日: 2009年
公開日: 2009/09/27
DOI
https://doi.org/10.14829/jcsproc.228.0.200.0
会議録・要旨集
フリー
PDF形式でダウンロード
(1263K)
|<
<
1
2
3
4
>
>|
feedback
Top
J-STAGEへの登録はこちら(無料)
登録
すでにアカウントをお持ちの場合 サインインは
こちら