日本金属学会誌
日本金属学会誌は、1937年に創刊し、金属のみならず関連する電子材料、磁気材料、超電導材料、 セラミックス等の先端材料に関する幅広い分野の研究成果を対象とする貴重な和文学術論文誌であり、 研究成果を幅広く国内外へ情報発信しています。
もっと読む
収録数 13,049本
(更新日 2025/01/15)
Online ISSN : 1880-6880
Print ISSN : 0021-4876
ISSN-L : 0021-4876
0.500
2023 Journal Impact Factor (JIF)
ジャーナル 査読 フリー HTML 早期公開
Scopus
おすすめ記事
87 巻 (2023) 8 号 p. 235-241
電界放出型走査電子顕微鏡およびX線光電子分光法によるりん酸鉄化成処理皮膜の微細構造解析 もっと読む
編集者のコメント

2024年新進論文賞

87 巻 (2023) 4 号 p. 125-131
Pt電極触媒のアンモニア酸化活性に及ぼすMoの添加効果 もっと読む
編集者のコメント

2024年新進論文賞

86 巻 (2022) 11 号 p. 224-231
Cu微粒子の低温酸化焼結挙動 もっと読む
編集者のコメント

2023年新進論文賞

86 巻 (2022) 6 号 p. 87-96
6%Ni炭素鋼の摩擦攪拌接合における攪拌部の集合組織解析による流動挙動の推定 もっと読む
編集者のコメント

2023年新進論文賞

86 巻 (2022) 1 号 p. 1-7
軟X線磁気円二色性顕微分光によるNd-Fe-B熱間加工磁石の初磁化過程および減磁過程における磁区観察 もっと読む
編集者のコメント

2023年新進論文賞

すべてのおすすめ記事を見る
月間アクセス数ランキング (2024年12月)
このページを共有する
過去の巻号を選ぶ
feedback
Top