Toggle navigation
J-STAGE home
資料・記事を探す
資料を探す:資料タイトルから
資料を探す:分野から
資料を探す:発行機関から
記事を探す
データを探す(J-STAGE Data)
J-STAGEについて
J-STAGEの概要
各種サービス・機能
公開データ
利用規約・ポリシー
新規登載の申し込み
ニュース&PR
お知らせ一覧
リリースノート
メンテナンス情報
イベント情報
J-STAGEニュース
特集コンテンツ
各種広報媒体
サポート
J-STAGE登載機関用コンテンツ
登載ガイドライン・マニュアル
閲覧者向けヘルプ
動作確認済みブラウザ
FAQ
お問い合わせ
サイトマップ
サインイン
カート
JA
English
日本語
資料・記事を探す
資料を探す:資料タイトルから
資料を探す:分野から
資料を探す:発行機関から
記事を探す
データを探す(J-STAGE Data)
J-STAGEについて
J-STAGEの概要
各種サービス・機能
公開データ
利用規約・ポリシー
新規登載の申し込み
ニュース&PR
お知らせ一覧
リリースノート
メンテナンス情報
イベント情報
J-STAGEニュース
特集コンテンツ
各種広報媒体
サポート
J-STAGE登載機関用コンテンツ
登載ガイドライン・マニュアル
閲覧者向けヘルプ
動作確認済みブラウザ
FAQ
お問い合わせ
サイトマップ
サインイン
カート
JA
English
日本語
詳細検索
材料試験
Print ISSN : 0372-7971
資料トップ
巻号一覧
この資料について
J-STAGEトップ
/
材料試験
/
巻号一覧
検索
巻、号、ページもしくは巻、ページを入力してください。
検索条件と一致する記事が見つかりませんでした。
検索結果に複数のレコードがあります。号を指定してください。
詳細検索
OR
閲覧
巻
11 巻
10 巻
9 巻
8 巻
7 巻
6 巻
5 巻
4 巻
3 巻
2 巻
1 巻
号
10 号
9 号
8 号
7 号
6 号
5 号
4 号
3 号
検索
検索
閲覧
巻、号、ページもしくは巻、ページを入力してください。
検索条件と一致する記事が見つかりませんでした。
検索結果に複数のレコードがあります。号を指定してください。
詳細検索
巻
11 巻
10 巻
9 巻
8 巻
7 巻
6 巻
5 巻
4 巻
3 巻
2 巻
1 巻
号
10 号
9 号
8 号
7 号
6 号
5 号
4 号
3 号
巻、号、ページもしくは巻、ページを入力してください。
検索条件と一致する記事が見つかりませんでした。
検索結果に複数のレコードがあります。号を指定してください。
巻号一覧
後続誌
材料
11 巻 (1962)
111 号 p. 720-
110 号 p. 631-
109 号 p. 576-
108 号 p. 528-
107 号 p. 464-
106 号 p. 406-
105 号 p. 352-
104 号 p. 261-
103 号 p. 200-
102 号 p. 114-
101 号 p. 62-
100 号 p. 2-
10 巻 (1961)
99 号 p. 923-
98 号 p. 816-
97 号 p. 736-
96 号 p. 628-
95 号 p. 564-
94 号 p. 502-
93 号 p. 442-
92 号 p. 315-
91 号 p. 240-
90 号 p. 124-
89 号 p. 60-
88 号 p. 2-
9 巻 (1960)
87 号 p. 715-
86 号 p. 646-
85 号 p. 596-
84 号 p. 546-
83 号 p. 494-
82 号 p. 452-
81 号 p. 404-
80 号 p. 356-
79 号 p. 221-
78 号 p. 164-
77 号 p. 62-
76 号 p. 2-
8 巻 (1959)
75 号 p. 886-
74 号 p. 824-
73 号 p. 764-
72 号 p. 684-
71 号 p. 622-
70 号 p. 562-
69 号 p. 442-
68 号 p. 378-
67 号 p. 278-
66 号 p. 186-
65 号 p. 114-
64 号 p. 2-
7 巻 (1958)
63 号 p. 628-
62 号 p. 564-
61 号 p. 500-
60 号 p. 435-
59 号 p. 388-
58 号 p. 340-
57 号 p. 290-
56 号 p. 242-
55 号 p. 174-
54 号 p. 126-
53 号 p. 70-
52 号 p. 2-
6 巻 (1957)
51 号 p. 756-
50 号 p. 694-
49 号 p. 638-
48 号 p. 558-
47 号 p. 502-
46 号 p. 446-
45 号 p. 337-
44 号 p. 284-
43 号 p. 199-
42 号 p. 140-
41 号 p. 60-
40 号 p. 2-
5 巻 (1956)
39 号 p. 680-
38 号 p. 624-
37 号 p. 568-
36 号 p. 512-
35 号 p. 458-
34 号 p. 398-
33 号 p. 318-
32 号 p. 266-
31 号 p. 200-
30 号 p. 144-
4 巻 (1955)
27 号 p. 542-
26 号 p. 470-
25 号 p. 410-
24 号 p. 350-
23 号 p. 254-
22 号 p. 190-
21 号 p. 118-
20 号 p. 72-
19 号 p. 2-
3 巻 (1954)
18 号 p. 488-
17 号 p. 422-
16 号 p. 356-
15 号 p. 294-
14 号 p. 210-
13 号 p. 154-
12 号 p. 72-
11 号 p. 2-
2 巻 (1953)
10 号 p. 452-
9 号 p. 394-
8 号 p. 326-
7 号 p. 254-
6 号 p. 177-
5 号 p. 112-
4 号 p. 64-
3 号 p. 3-
1 巻 (1952)
2 号 p. 73-
1 号 p. 1-
2 巻, 10 号
選択された号の論文の17件中1~17を表示しています
メタデータをダウンロード
RIS (EndNote、Reference Manager、ProCite、RefWorksとの互換性あり)
Bib TeX (BibDesk、LaTeXとの互換性あり)
テキスト
すべての抄録を非表示にする
すべての抄録を表示する
|<
<
1
>
>|
セメント防水剤と規格について
狩野 春一
1953 年2 巻10 号 p. 452-457
発行日: 1953/12/31
公開日: 2009/05/26
DOI
https://doi.org/10.2472/jsms1952.2.452
ジャーナル
フリー
PDF形式でダウンロード
(3365K)
左官材料と床材料
中村 伸
1953 年2 巻10 号 p. 457-462
発行日: 1953/12/31
公開日: 2009/05/26
DOI
https://doi.org/10.2472/jsms1952.2.457
ジャーナル
フリー
PDF形式でダウンロード
(1126K)
困つたコンクリートの亀裂問題
浜田 稔
1953 年2 巻10 号 p. 463-465
発行日: 1953/12/31
公開日: 2009/05/26
DOI
https://doi.org/10.2472/jsms1952.2.463
ジャーナル
フリー
PDF形式でダウンロード
(513K)
コンクリートブロックの諸問題
竹山 謙三郎
1953 年2 巻10 号 p. 465-469
発行日: 1953/12/31
公開日: 2009/05/26
DOI
https://doi.org/10.2472/jsms1952.2.465
ジャーナル
フリー
PDF形式でダウンロード
(3301K)
プラスティックの建築材料としての諸性質について
松下 清夫
1953 年2 巻10 号 p. 469-472
発行日: 1953/12/31
公開日: 2009/05/26
DOI
https://doi.org/10.2472/jsms1952.2.469
ジャーナル
フリー
PDF形式でダウンロード
(510K)
ポリエステル樹脂
井本 稔
1953 年2 巻10 号 p. 473-477
発行日: 1953/12/31
公開日: 2009/05/26
DOI
https://doi.org/10.2472/jsms1952.2.473
ジャーナル
フリー
PDF形式でダウンロード
(2995K)
アスファルト建築材料について
田島 榮一
1953 年2 巻10 号 p. 478-483
発行日: 1953/12/31
公開日: 2009/05/26
DOI
https://doi.org/10.2472/jsms1952.2.478
ジャーナル
フリー
PDF形式でダウンロード
(2751K)
独自の音響特性を有するロック・ウール製「ニッテックス」について
飯田 章
1953 年2 巻10 号 p. 483-484
発行日: 1953/12/31
公開日: 2009/05/26
DOI
https://doi.org/10.2472/jsms1952.2.483
ジャーナル
フリー
PDF形式でダウンロード
(283K)
耐酸琺瑯波板について
丸田 裕美
1953 年2 巻10 号 p. 484-487
発行日: 1953/12/31
公開日: 2009/05/26
DOI
https://doi.org/10.2472/jsms1952.2.484
ジャーナル
フリー
PDF形式でダウンロード
(556K)
NGKフォームグラス
田村 民平
1953 年2 巻10 号 p. 487-488
発行日: 1953/12/31
公開日: 2009/05/26
DOI
https://doi.org/10.2472/jsms1952.2.487
ジャーナル
フリー
PDF形式でダウンロード
(258K)
ビニール・エマルジョンを混入したコンクリートパイプ
板倉 誠
1953 年2 巻10 号 p. 488-489
発行日: 1953/12/31
公開日: 2009/05/26
DOI
https://doi.org/10.2472/jsms1952.2.488
ジャーナル
フリー
抄録を表示する
抄録を非表示にする
ビニール・エマルジョンと清水をもつて混練したコ
ンクリートは,硬化乾燥後において著しくその引張強
度と伸びとを増大するという研究に基ずいて,これを
ヒューム管の製造に応用すべく,工学博士高林利秋氏
の協力により,吉野理化工業会社製ビニール・エマル
ジョン「ネオベック」を使用して最近その実験を試みた.
本報告はその第1回実験報告であるが,なにぶん模
索程度の試験であつて結論に至らぬものであり,その
効果も今回は表われなかつた.今後エマルジョンの製
造方法から新規研究の必要を認めた.
抄録全体を表示
PDF形式でダウンロード
(212K)
ビニルタイルその他について
伊藤 二郎
1953 年2 巻10 号 p. 490-493
発行日: 1953/12/31
公開日: 2009/05/26
DOI
https://doi.org/10.2472/jsms1952.2.490
ジャーナル
フリー
PDF形式でダウンロード
(608K)
建築材料としてのアクリライト
稻垣 英吉
1953 年2 巻10 号 p. 494-498
発行日: 1953/12/31
公開日: 2009/05/26
DOI
https://doi.org/10.2472/jsms1952.2.494
ジャーナル
フリー
PDF形式でダウンロード
(10911K)
特許マノール防水剤と築造物の保存,耐久について
矢中 龍次郎
1953 年2 巻10 号 p. 498-499
発行日: 1953/12/31
公開日: 2009/05/26
DOI
https://doi.org/10.2472/jsms1952.2.498
ジャーナル
フリー
PDF形式でダウンロード
(4476K)
コンクリートおよび石綿板プラスターに対するカシュー塗裝について
田中 壽雄
1953 年2 巻10 号 p. 500-502
発行日: 1953/12/31
公開日: 2009/05/26
DOI
https://doi.org/10.2472/jsms1952.2.500
ジャーナル
フリー
PDF形式でダウンロード
(440K)
石綿セメント製品の可撓性について
沖 正二
1953 年2 巻10 号 p. 502-504
発行日: 1953/12/31
公開日: 2009/05/26
DOI
https://doi.org/10.2472/jsms1952.2.502
ジャーナル
フリー
PDF形式でダウンロード
(390K)
中古ワイヤー・ロープによるプレストレスト・コンクリート桁について
〓島 治郎, 石田 一豐
1953 年2 巻10 号 p. 504-508
発行日: 1953/12/31
公開日: 2009/05/26
DOI
https://doi.org/10.2472/jsms1952.2.504
ジャーナル
フリー
PDF形式でダウンロード
(5246K)
|<
<
1
>
>|
feedback
Top
J-STAGEへの登録はこちら(無料)
登録
すでにアカウントをお持ちの場合 サインインは
こちら