Toggle navigation
J-STAGE home
資料・記事を探す
資料を探す:資料タイトルから
資料を探す:分野から
資料を探す:発行機関から
記事を探す
データを探す(J-STAGE Data)
J-STAGEについて
J-STAGEの概要
各種サービス・機能
公開データ
利用規約・ポリシー
新規登載の申し込み
ニュース&PR
お知らせ一覧
リリースノート
メンテナンス情報
イベント情報
J-STAGEニュース
特集コンテンツ
各種広報媒体
サポート
J-STAGE登載機関用コンテンツ
登載ガイドライン・マニュアル
閲覧者向けヘルプ
動作確認済みブラウザ
FAQ
お問い合わせ
サイトマップ
サインイン
カート
JA
English
日本語
資料・記事を探す
資料を探す:資料タイトルから
資料を探す:分野から
資料を探す:発行機関から
記事を探す
データを探す(J-STAGE Data)
J-STAGEについて
J-STAGEの概要
各種サービス・機能
公開データ
利用規約・ポリシー
新規登載の申し込み
ニュース&PR
お知らせ一覧
リリースノート
メンテナンス情報
イベント情報
J-STAGEニュース
特集コンテンツ
各種広報媒体
サポート
J-STAGE登載機関用コンテンツ
登載ガイドライン・マニュアル
閲覧者向けヘルプ
動作確認済みブラウザ
FAQ
お問い合わせ
サイトマップ
サインイン
カート
JA
English
日本語
詳細検索
nagare
Online ISSN : 2185-4904
Print ISSN : 0286-7540
ISSN-L : 0286-7540
資料トップ
巻号一覧
この資料について
J-STAGEトップ
/
nagare
/
巻号一覧
検索
巻、号、ページもしくは巻、ページを入力してください。
検索条件と一致する記事が見つかりませんでした。
検索結果に複数のレコードがあります。号を指定してください。
詳細検索
OR
閲覧
巻
13 巻
12 巻
11 巻
10 巻
9 巻
8 巻
7 巻
6 巻
5 巻
4 巻
3 巻
2 巻
号
4 号
3 号
2 号
1 号
検索
検索
閲覧
巻、号、ページもしくは巻、ページを入力してください。
検索条件と一致する記事が見つかりませんでした。
検索結果に複数のレコードがあります。号を指定してください。
詳細検索
巻
13 巻
12 巻
11 巻
10 巻
9 巻
8 巻
7 巻
6 巻
5 巻
4 巻
3 巻
2 巻
号
4 号
3 号
2 号
1 号
巻、号、ページもしくは巻、ページを入力してください。
検索条件と一致する記事が見つかりませんでした。
検索結果に複数のレコードがあります。号を指定してください。
巻号一覧
後続誌
日本流体力学会誌「ながれ」
13 巻 (1981)
4 号 p. 1-
3 号 p. 1-
2 号 p. 1-
1 号 p. 1-
12 巻 (1980)
4 号 p. 3-
3 号 p. 1-
2 号 p. 3-
1 号 p. 1-
11 巻 (1979 - 1980)
4 号 p. 1-
3 号 p. 1-
2 号 p. 1-
1 号 p. 1-
10 巻 (1978 - 1979)
4 号 p. 1-
3 号 p. 1-
2 号 p. 1-
1 号 p. 1-
9 巻 (1977)
4 号 p. 1-
3 号 p. 1-
2 号 p. 1-
1 号 p. 1-
8 巻 (1976)
4 号 p. 12-
3 号 p. 1-
2 号 p. 1-
1 号 p. 1-
7 巻 (1975)
4 号 p. 1-
3 号 p. 1-
2 号 p. 1-
1 号 p. 1-
6 巻 (1974)
4 号 p. 1-
3 号 p. 2-
2 号 p. 4-
1 号 p. 1-
5 巻 (1973)
4 号 p. 1-
2 号 p. 3-
1 号 p. 1-
4 巻 (1972)
4 号 p. 1-
3 号 p. 1-
2 号 p. 5-
1 号 p. 1-
3 巻 (1971)
4 号 p. 1-
3 号 p. 4-
2 号 p. 5-
1 号 p. 4-
2 巻 (1970 - 1971)
4 号 p. 1-
3 号 p. 3-
2 号 p. 1-
1 号 p. 18-
前身誌
仮題 流力懇談会誌
13 巻, 2 号
選択された号の論文の11件中1~11を表示しています
メタデータをダウンロード
RIS (EndNote、Reference Manager、ProCite、RefWorksとの互換性あり)
Bib TeX (BibDesk、LaTeXとの互換性あり)
テキスト
すべての抄録を非表示にする
すべての抄録を表示する
|<
<
1
>
>|
シュリーレン法による高速噴流と周辺音場の観察
永井 實
1981 年13 巻2 号 p. 1-4
発行日: 1981年
公開日: 2011/03/07
DOI
https://doi.org/10.11426/nagare1970.13.2_1
ジャーナル
フリー
PDF形式でダウンロード
(5417K)
科研費特定研究「乱流現象の解明と制御」
巽 友正
1981 年13 巻2 号 p. 5
発行日: 1981年
公開日: 2011/03/07
DOI
https://doi.org/10.11426/nagare1970.13.2_5
ジャーナル
フリー
PDF形式でダウンロード
(151K)
第1班 「変動の成長と非線形挙動」
角谷 典彦
1981 年13 巻2 号 p. 6-8
発行日: 1981年
公開日: 2011/03/07
DOI
https://doi.org/10.11426/nagare1970.13.2_6
ジャーナル
フリー
PDF形式でダウンロード
(408K)
第3班 「各種乱流の統計理論」
巽 友正
1981 年13 巻2 号 p. 9-15
発行日: 1981年
公開日: 2011/03/07
DOI
https://doi.org/10.11426/nagare1970.13.2_9
ジャーナル
フリー
抄録を表示する
抄録を非表示にする
本研究班は特定研究「乱流現象の解明と制御」の計画研究8課題のうちの理論系第3課題を担当し, 各種の乱流場についてその統計法則および実用上重要な統計量を導き出すことを目的とした理論解析を行なおうとするものである。
以下, 本研究班の研究計画に関連して, 研究目的の概要, 従来の研究状況, 研究計画・組織などを紹介する。
抄録全体を表示
PDF形式でダウンロード
(1149K)
第5班 「乱流発生機構の実験」
佐藤 浩
1981 年13 巻2 号 p. 16-18
発行日: 1981年
公開日: 2011/03/07
DOI
https://doi.org/10.11426/nagare1970.13.2_16
ジャーナル
フリー
PDF形式でダウンロード
(416K)
第6班 「乱流素過程の実験」
小橋 安次郎
1981 年13 巻2 号 p. 19-24
発行日: 1981年
公開日: 2011/03/07
DOI
https://doi.org/10.11426/nagare1970.13.2_19
ジャーナル
フリー
PDF形式でダウンロード
(1033K)
第7班 「複雑乱流の実験」
日野 幹雄
1981 年13 巻2 号 p. 25-33
発行日: 1981年
公開日: 2011/03/07
DOI
https://doi.org/10.11426/nagare1970.13.2_25
ジャーナル
フリー
PDF形式でダウンロード
(2494K)
第8班 「大気圏・水圏におげる乱流」
山元 龍三郎
1981 年13 巻2 号 p. 34-37
発行日: 1981年
公開日: 2011/03/07
DOI
https://doi.org/10.11426/nagare1970.13.2_34
ジャーナル
フリー
PDF形式でダウンロード
(751K)
宇宙科学研究所創設経緯
大島 耕一
1981 年13 巻2 号 p. 38-44
発行日: 1981年
公開日: 2011/03/07
DOI
https://doi.org/10.11426/nagare1970.13.2_38
ジャーナル
フリー
PDF形式でダウンロード
(1282K)
航空研究所の終焉
佐藤 浩
1981 年13 巻2 号 p. 45-49
発行日: 1981年
公開日: 2011/03/07
DOI
https://doi.org/10.11426/nagare1970.13.2_45
ジャーナル
フリー
PDF形式でダウンロード
(825K)
東京大学教養学部基礎科学科IIの新設について
阿部 寛治
1981 年13 巻2 号 p. 50
発行日: 1981年
公開日: 2011/03/07
DOI
https://doi.org/10.11426/nagare1970.13.2_50
ジャーナル
フリー
PDF形式でダウンロード
(165K)
|<
<
1
>
>|
feedback
Top
J-STAGEへの登録はこちら(無料)
登録
すでにアカウントをお持ちの場合 サインインは
こちら