Toggle navigation
J-STAGE home
資料・記事を探す
資料を探す:資料タイトルから
資料を探す:分野から
資料を探す:発行機関から
記事を探す
データを探す(J-STAGE Data)
J-STAGEについて
J-STAGEの概要
各種サービス・機能
公開データ
利用規約・ポリシー
新規登載の申し込み
ニュース&PR
お知らせ一覧
リリースノート
メンテナンス情報
イベント情報
J-STAGEニュース
特集コンテンツ
各種広報媒体
サポート
J-STAGE登載機関用コンテンツ
登載ガイドライン・マニュアル
閲覧者向けヘルプ
動作確認済みブラウザ
FAQ
お問い合わせ
サイトマップ
サインイン
カート
JA
English
日本語
資料・記事を探す
資料を探す:資料タイトルから
資料を探す:分野から
資料を探す:発行機関から
記事を探す
データを探す(J-STAGE Data)
J-STAGEについて
J-STAGEの概要
各種サービス・機能
公開データ
利用規約・ポリシー
新規登載の申し込み
ニュース&PR
お知らせ一覧
リリースノート
メンテナンス情報
イベント情報
J-STAGEニュース
特集コンテンツ
各種広報媒体
サポート
J-STAGE登載機関用コンテンツ
登載ガイドライン・マニュアル
閲覧者向けヘルプ
動作確認済みブラウザ
FAQ
お問い合わせ
サイトマップ
サインイン
カート
JA
English
日本語
詳細検索
昭和文学研究
Online ISSN : 2436-1526
Print ISSN : 0388-3884
資料トップ
巻号一覧
特集号
この資料について
J-STAGEトップ
/
昭和文学研究
/
巻号一覧
検索
巻、号、ページもしくは巻、ページを入力してください。
検索条件と一致する記事が見つかりませんでした。
検索結果に複数のレコードがあります。号を指定してください。
詳細検索
OR
閲覧
巻
89 巻
88 巻
87 巻
86 巻
85 巻
84 巻
83 巻
82 巻
81 巻
80 巻
79 巻
78 巻
77 巻
76 巻
75 巻
74 巻
73 巻
72 巻
71 巻
70 巻
69 巻
68 巻
67 巻
66 巻
65 巻
64 巻
63 巻
62 巻
61 巻
60 巻
59 巻
58 巻
57 巻
56 巻
55 巻
54 巻
53 巻
52 巻
51 巻
50 巻
49 巻
48 巻
47 巻
46 巻
45 巻
44 巻
43 巻
42 巻
41 巻
40 巻
39 巻
38 巻
37 巻
36 巻
35 巻
34 巻
33 巻
32 巻
31 巻
30 巻
29 巻
28 巻
27 巻
26 巻
25 巻
24 巻
23 巻
22 巻
21 巻
20 巻
19 巻
18 巻
17 巻
16 巻
15 巻
14 巻
13 巻
12 巻
11 巻
10 巻
9 巻
8 巻
7 巻
6 巻
5 巻
4 巻
3 巻
2 巻
1 巻
号
0 号
検索
検索
閲覧
巻、号、ページもしくは巻、ページを入力してください。
検索条件と一致する記事が見つかりませんでした。
検索結果に複数のレコードがあります。号を指定してください。
詳細検索
巻
89 巻
88 巻
87 巻
86 巻
85 巻
84 巻
83 巻
82 巻
81 巻
80 巻
79 巻
78 巻
77 巻
76 巻
75 巻
74 巻
73 巻
72 巻
71 巻
70 巻
69 巻
68 巻
67 巻
66 巻
65 巻
64 巻
63 巻
62 巻
61 巻
60 巻
59 巻
58 巻
57 巻
56 巻
55 巻
54 巻
53 巻
52 巻
51 巻
50 巻
49 巻
48 巻
47 巻
46 巻
45 巻
44 巻
43 巻
42 巻
41 巻
40 巻
39 巻
38 巻
37 巻
36 巻
35 巻
34 巻
33 巻
32 巻
31 巻
30 巻
29 巻
28 巻
27 巻
26 巻
25 巻
24 巻
23 巻
22 巻
21 巻
20 巻
19 巻
18 巻
17 巻
16 巻
15 巻
14 巻
13 巻
12 巻
11 巻
10 巻
9 巻
8 巻
7 巻
6 巻
5 巻
4 巻
3 巻
2 巻
1 巻
号
0 号
巻、号、ページもしくは巻、ページを入力してください。
検索条件と一致する記事が見つかりませんでした。
検索結果に複数のレコードがあります。号を指定してください。
巻号一覧
89 巻 (2024)
88 巻 (2024)
87 巻 (2023)
86 巻 (2023)
85 巻 (2023)
84 巻 (2022)
83 巻 (2021)
82 巻 (2021)
81 巻 (2020)
80 巻 (2020)
79 巻 (2019)
78 巻 (2019)
77 巻 (2018)
76 巻 (2018)
75 巻 (2017)
74 巻 (2017)
73 巻 (2016)
72 巻 (2016)
71 巻 (2015)
70 巻 (2015)
69 巻 (2014)
68 巻 (2014)
67 巻 (2013)
66 巻 (2013)
65 巻 (2012)
64 巻 (2012)
63 巻 (2011)
62 巻 (2011)
61 巻 (2010)
60 巻 (2010)
59 巻 (2009)
58 巻 (2009)
57 巻 (2008)
56 巻 (2008)
55 巻 (2007)
54 巻 (2007)
53 巻 (2006)
52 巻 (2006)
51 巻 (2005)
50 巻 (2005)
49 巻 (2004)
48 巻 (2004)
47 巻 (2003)
46 巻 (2003)
45 巻 (2002)
44 巻 (2002)
43 巻 (2001)
42 巻 (2001)
41 巻 (2000)
40 巻 (2000)
39 巻 (1999)
38 巻 (1999)
37 巻 (1998)
36 巻 (1998)
35 巻 (1997)
34 巻 (1997)
33 巻 (1996)
32 巻 (1996)
31 巻 (1995)
30 巻 (1995)
29 巻 (1994)
28 巻 (1994)
27 巻 (1993)
26 巻 (1993)
25 巻 (1992)
24 巻 (1992)
23 巻 (1991)
22 巻 (1991)
21 巻 (1990)
20 巻 (1990)
19 巻 (1989)
18 巻 (1989)
17 巻 (1988)
16 巻 (1988)
15 巻 (1987)
14 巻 (1987)
13 巻 (1986)
12 巻 (1986)
11 巻 (1985)
10 巻 (1985)
9 巻 (1984)
8 巻 (1984)
7 巻 (1983)
6 巻 (1983)
5 巻 (1982)
4 巻 (1982)
3 巻 (1981)
2 巻 (1980)
1 巻 (1979)
76 巻
選択された号の論文の29件中1~29を表示しています
メタデータをダウンロード
RIS (EndNote、Reference Manager、ProCite、RefWorksとの互換性あり)
Bib TeX (BibDesk、LaTeXとの互換性あり)
テキスト
すべての抄録を非表示にする
すべての抄録を表示する
|<
<
1
>
>|
昭和文学研究第76集目次
特集 〈代替歴史〉の想像力
2018 年76 巻 p. 0-
発行日: 2018年
公開日: 2023/05/15
DOI
https://doi.org/10.50863/showabungaku.76.0_0
ジャーナル
フリー
PDF形式でダウンロード
(92K)
特集〈代替歴史〉の想像力
2018 年76 巻 p. 1
発行日: 2018年
公開日: 2021/07/01
DOI
https://doi.org/10.50863/showabungaku.76.0_1
ジャーナル
オープンアクセス
PDF形式でダウンロード
(1287K)
『大菩薩峠』と岡千代彦の「自由活版所」
印刷工とアナキズムのネットワーク
紅野 謙介
2018 年76 巻 p. 2-16
発行日: 2018年
公開日: 2021/07/01
DOI
https://doi.org/10.50863/showabungaku.76.0_2
ジャーナル
オープンアクセス
PDF形式でダウンロード
(3379K)
夢野久作「犬神博士」試論
夢の大殺陣
谷口 基
2018 年76 巻 p. 17-33
発行日: 2018年
公開日: 2021/07/01
DOI
https://doi.org/10.50863/showabungaku.76.0_17
ジャーナル
オープンアクセス
PDF形式でダウンロード
(2287K)
谷崎潤一郎『聞書抄』論
歴史小説の中の虚構
中村 ともえ
2018 年76 巻 p. 34-46
発行日: 2018年
公開日: 2021/07/01
DOI
https://doi.org/10.50863/showabungaku.76.0_34
ジャーナル
オープンアクセス
PDF形式でダウンロード
(1566K)
所有と欲望
「歴史小説」としての「桜の森の満開の下」
大原 祐治
2018 年76 巻 p. 47-61
発行日: 2018年
公開日: 2021/07/01
DOI
https://doi.org/10.50863/showabungaku.76.0_47
ジャーナル
オープンアクセス
PDF形式でダウンロード
(2271K)
堀田善衛『時間』論
歴史と実存
野村 幸一郎
2018 年76 巻 p. 62-74
発行日: 2018年
公開日: 2021/07/01
DOI
https://doi.org/10.50863/showabungaku.76.0_62
ジャーナル
オープンアクセス
PDF形式でダウンロード
(2309K)
〈偶然〉の歴史叙述
花田清輝「狐草紙」論
加藤 大生
2018 年76 巻 p. 75-88
発行日: 2018年
公開日: 2021/07/01
DOI
https://doi.org/10.50863/showabungaku.76.0_75
ジャーナル
オープンアクセス
PDF形式でダウンロード
(1510K)
大岡昇平「将門記」と反 - 代替歴史的想像力
立尾 真士
2018 年76 巻 p. 89-103
発行日: 2018年
公開日: 2021/07/01
DOI
https://doi.org/10.50863/showabungaku.76.0_89
ジャーナル
オープンアクセス
PDF形式でダウンロード
(2226K)
歴史をあざむく陰のわざ
柴田錬三郎と山田風太郎の忍法小説
牧野 悠
2018 年76 巻 p. 104-117
発行日: 2018年
公開日: 2021/07/01
DOI
https://doi.org/10.50863/showabungaku.76.0_104
ジャーナル
オープンアクセス
PDF形式でダウンロード
(1561K)
代替歴史の欲望に抗う
中上健次『異族』の一側面
浅野 麗
2018 年76 巻 p. 118-131
発行日: 2018年
公開日: 2021/07/01
DOI
https://doi.org/10.50863/showabungaku.76.0_118
ジャーナル
オープンアクセス
PDF形式でダウンロード
(2268K)
代替歴史と情報ネットワークの時代
クロスオーバー小説としての『屍者の帝国』
𠮷田 司雄
2018 年76 巻 p. 132-142
発行日: 2018年
公開日: 2021/07/01
DOI
https://doi.org/10.50863/showabungaku.76.0_132
ジャーナル
オープンアクセス
PDF形式でダウンロード
(2293K)
在日文学雑誌『ヂンダレ』における「擬態」
中野重治「雨の降る品川駅」のサークル受容の一側面
萬田 慶太
2018 年76 巻 p. 143-156
発行日: 2018年
公開日: 2021/07/01
DOI
https://doi.org/10.50863/showabungaku.76.0_143
ジャーナル
オープンアクセス
PDF形式でダウンロード
(2220K)
一九三五年における中村光夫の文学史観
社会認識と文学論をめぐって
木村 政樹
2018 年76 巻 p. 157-170
発行日: 2018年
公開日: 2021/07/01
DOI
https://doi.org/10.50863/showabungaku.76.0_157
ジャーナル
オープンアクセス
PDF形式でダウンロード
(2268K)
「慰安婦」と小説
語り得ぬ記憶の表現をめぐって
宮沢 剛
2018 年76 巻 p. 171-185
発行日: 2018年
公開日: 2021/07/01
DOI
https://doi.org/10.50863/showabungaku.76.0_171
ジャーナル
オープンアクセス
PDF形式でダウンロード
(1515K)
資料紹介 藤沢市文書館「葛巻文庫」を通して、 芥川龍之介研究の基盤を探る
小澤 純
2018 年76 巻 p. 186-196
発行日: 2018年
公開日: 2021/07/01
DOI
https://doi.org/10.50863/showabungaku.76.0_186
ジャーナル
オープンアクセス
PDF形式でダウンロード
(4543K)
研究動向 ダダと文学
加藤 邦彦
2018 年76 巻 p. 197-200
発行日: 2018年
公開日: 2021/07/01
DOI
https://doi.org/10.50863/showabungaku.76.0_197
ジャーナル
オープンアクセス
PDF形式でダウンロード
(1457K)
研究動向 川端康成
片山 倫太郎
2018 年76 巻 p. 201-204
発行日: 2018年
公開日: 2021/07/01
DOI
https://doi.org/10.50863/showabungaku.76.0_201
ジャーナル
オープンアクセス
PDF形式でダウンロード
(2171K)
研究動向 挿絵と文学
諸岡 知徳
2018 年76 巻 p. 205-208
発行日: 2018年
公開日: 2021/07/01
DOI
https://doi.org/10.50863/showabungaku.76.0_205
ジャーナル
オープンアクセス
PDF形式でダウンロード
(1449K)
研究動向 佐藤春夫
遠藤 郁子
2018 年76 巻 p. 209-212
発行日: 2018年
公開日: 2021/07/01
DOI
https://doi.org/10.50863/showabungaku.76.0_209
ジャーナル
オープンアクセス
PDF形式でダウンロード
(1456K)
研究展望 新しい広場を作る
新刊の作家論集をめぐって
宮内 淳子
2018 年76 巻 p. 213-215
発行日: 2018年
公開日: 2021/07/01
DOI
https://doi.org/10.50863/showabungaku.76.0_213
ジャーナル
オープンアクセス
PDF形式でダウンロード
(1454K)
研究展望 国語科教育と文学教材の未来
野中 潤
2018 年76 巻 p. 216-218
発行日: 2018年
公開日: 2021/07/01
DOI
https://doi.org/10.50863/showabungaku.76.0_216
ジャーナル
オープンアクセス
PDF形式でダウンロード
(1409K)
研究展望 経済専制とグローバル化時代の日本語文学
渡邊 英理
2018 年76 巻 p. 219-221
発行日: 2018年
公開日: 2021/07/01
DOI
https://doi.org/10.50863/showabungaku.76.0_219
ジャーナル
オープンアクセス
PDF形式でダウンロード
(1410K)
新・フェミニズム批評の会 著『昭和前期女性文学論』
狩野 啓子
2018 年76 巻 p. 222-224
発行日: 2018年
公開日: 2021/07/01
DOI
https://doi.org/10.50863/showabungaku.76.0_222
ジャーナル
オープンアクセス
PDF形式でダウンロード
(2200K)
中山弘明 著『溶解する文学研究―島崎藤村と〈学問史〉』
黒田 俊太郎
2018 年76 巻 p. 225-227
発行日: 2018年
公開日: 2021/07/01
DOI
https://doi.org/10.50863/showabungaku.76.0_225
ジャーナル
オープンアクセス
PDF形式でダウンロード
(1446K)
山田夏樹 著『石ノ森章太郎論』
西田谷 洋
2018 年76 巻 p. 228-230
発行日: 2018年
公開日: 2021/07/01
DOI
https://doi.org/10.50863/showabungaku.76.0_228
ジャーナル
オープンアクセス
PDF形式でダウンロード
(2149K)
大橋毅彦 著『昭和文学の上海体験』
石田 仁志
2018 年76 巻 p. 231-233
発行日: 2018年
公開日: 2021/07/01
DOI
https://doi.org/10.50863/showabungaku.76.0_231
ジャーナル
オープンアクセス
PDF形式でダウンロード
(1492K)
黒田大河 著『横光利一とその時代 モダニズム・メディア・戦争』
十重田 裕一
2018 年76 巻 p. 234-236
発行日: 2018年
公開日: 2021/07/01
DOI
https://doi.org/10.50863/showabungaku.76.0_234
ジャーナル
オープンアクセス
PDF形式でダウンロード
(1494K)
西原大輔 著『日本人のシンガポール体験 ――幕末明治から日本占領下・戦後まで』
河野 龍也
2018 年76 巻 p. 237-239
発行日: 2018年
公開日: 2021/07/01
DOI
https://doi.org/10.50863/showabungaku.76.0_237
ジャーナル
オープンアクセス
PDF形式でダウンロード
(2195K)
|<
<
1
>
>|
feedback
Top
J-STAGEへの登録はこちら(無料)
登録
すでにアカウントをお持ちの場合 サインインは
こちら