理科教育における漫画教材の意義・価値と問題点・課題について,先行研究や筆者らによる教材開発過程に基づいて考察した。また,我が国における代表的な「科学漫画」を整理し紹介した。理科教育における漫画教材の意義・価値としては,(1)科学的内容をわかりやすく解説できる,(2)科学的内容について視覚的イメージを持たせられる,(3)科学についてのイメージを伝達できる,(4)科学者についてのイメージを伝達できる,(5)興味・関心や親近感の喚起,の5点に整理して論じた.また,理科教育における漫画教材の問題点・課題については,(1)教材開発の手間とコスト,(2)誤ったイメージの伝達と正確を期すことの困難性,(3)問題解決能力・思考力を損なう恐れ,(4)「科学漫画」以外による思わぬ影響,(5)実証的研究の不足,の5点に整理して論じた。
抄録全体を表示