詳細検索結果
以下の条件での結果を表示する: 検索条件を変更
クエリ検索: "シングルページアプリケーション"
2件中 1-2の結果を表示しています
  • *塚本 幸太郎, 柿木 太志, 飛田 博章
    人工知能学会全国大会論文集
    2023年 JSAI2023 巻 2T6-GS-9-03
    発行日: 2023年
    公開日: 2023/07/10
    会議録・要旨集 フリー

    料理において、各調理工程を的確に行うことと調理工程全般を俯瞰的に見ることの両方が料理上達の上で重要となる。しかし、料理のレシピの多くがテキストと画像を用いて表現されているため、初心者にとって全体の手順を俯瞰して把握することが困難となっている。 本稿では、調理に使用するレシピをフローチャート形式に変換して表示するWebアプリケーションについて述べる。Webアプリケーションは

    シングルページアプリケーション
    として実現され、フローチャートと調理画像から構成される。フローチャートは全体の手順が簡潔な形式で表現され、現在の調理工程の進捗状況や次の作業内容を一目で把握することができる。提案システムでは、レシピのテキスト解析から調理動作の各ステップを切り出したのち、仮定表現や終了条件は判断を表すひし形、通常の調理工程は長方形を使い自動的にフローチャートの描画が行われる。例えば、ミネストローネを作る工程はひし形が4個、長方形が8個で表現される。実装したシステムを利用し、レシピサイトから取得した簡単なレシピを入力したところ、適切なフローチャートが描画されていることを確認した。

  • 前田 朗
    情報の科学と技術
    2019年 69 巻 4 号 150-154
    発行日: 2019/04/01
    公開日: 2019/04/01
    ジャーナル フリー

    大学等の学術研究機関に所属する図書館員のスキルアップの手法として,学術情報システムの個人的なプロジェクトに取り組むことを提案する。この手法では,成果が出ることがモチベーションとなる,学習の機会が増えるといった利点がある。プロジェクトの取り組み対象は,業務の自動化,インターフェイスのカスタマイズ,ツールの作成,学術情報の解析,情報検索システムの試作とさまざまなものがありえる。これらのテーマごとに,筆者が職務ほか「図書系職員のためのアプリケーション開発講習会」講師や「専門用語自動抽出システム」開発に取り組んできた経験から,注目している情報を提示していく。

feedback
Top