詳細検索結果
以下の条件での結果を表示する: 検索条件を変更
クエリ検索: "ピラティス・メソッド"
3件中 1-3の結果を表示しています
  • 大熊 玲子
    日本女子体育連盟学術研究
    2011年 27 巻 55-63
    発行日: 2011年
    公開日: 2012/03/23
    ジャーナル フリー
    本稿は,大学での授業実践の成果とその分析を通して,大学体育授業にピラーティスベースのボディコンディショニングを取り入れることの意義と,今後の課題について述べている。学生のレポートや授業観察から,ピラーティスベースのボディコンディショニングが,身体面における効果だけでなく,緊張の緩和や心に落ち着きをもたらすなど,リラクセーション効果が現れていることが見受けられた。更に,自身と向き合い,身体の調子を整えることの重要性を学生が認識し始めていることが窺えた。以上のことから,身体の調子を整える方法の1つとして,大学の体育授業においても重要なものとなりうることが示唆された。
  • 大熊 玲子
    日本女子体育連盟学術研究
    2012年 28 巻 31-44
    発行日: 2012年
    公開日: 2013/10/19
    ジャーナル フリー
    本稿は,ピラーティスベースのボディコンディショニングの授業において,学生の「気づき」を深めることのできる授業方法を検討することを目的にしている。その取り組みの1つとして,ワークシートを使用した「振り返り」の時間を設けた。また,授業を通して,学生の心と身体にどのような意識をもたらすことができたのかをみていくために,アンケートを実施した。ワークシートとアンケートを分析した結果,ワークシートにおいては,学生によって知覚,認知された「気づき」として6つの特徴ある「気づき」のタイプを整理することができた。ワークシートが,学生の「気づき」を深める上での一助となっていることが窺えた。アンケートにおいては,心や身体の緊張緩和を感じている学生が多くみられた。また,心身の状態を把握し,自らコントロールしていくことの重要性を認識することができた学生が,全体の約7割いることが分かった。大学の授業においても,リラクセーションの普及を今後の課題として挙げられているが,この授業実践に基づく研究成果は,今後の授業方法を模索する上での1つの示唆となった。
  • -ラフ集合によるバレエ上級者と未経験者の比較分析を事例として-
    村松 香織, 橋田 規子, 広川 美津雄, 大岡 直美, 井上 勝雄
    日本感性工学会論文誌
    2022年 21 巻 3 号 287-297
    発行日: 2022年
    公開日: 2022/08/31
    [早期公開] 公開日: 2022/07/21
    ジャーナル フリー

    The relationship between impression evaluation words (images) and physical cognitive elements related to dance poses was analyzed in advanced classical ballet dancers and beginners using rough sets. The cognitive evaluation mechanisms of the advanced and beginner groups were compared using the column scores of rough set analysis as indicators. In the image group where the correlation between the impression rating values of the advanced and beginner groups was high, the cognitive evaluation mechanisms of the advanced students matched those of beginners. In the image group where the correlation between the impression rating values of the advanced and beginner groups was low, the cognitive evaluation mechanisms of advanced dancers did not match those of beginners, which were more pronounced for the physical cognitive elements related to body sensation.

feedback
Top