詳細検索結果
以下の条件での結果を表示する: 検索条件を変更
クエリ検索: "ベアボーンキット"
3件中 1-3の結果を表示しています
  • コンピュータ&エデュケーション
    2022年 53 巻 110
    発行日: 2022/12/01
    公開日: 2023/06/09
    ジャーナル フリー
  • 木本 智幸, 木村 健一, 衞藤 賢一
    大分工業高等専門学校紀要
    2015年 52 巻 21-26
    発行日: 2015/11/20
    公開日: 2018/02/28
    ジャーナル フリー
        大分高専では,全教室に電子掲示板を設置してクラス別に掲示が可能で,かつWake on LANによってク ラス別の電源管理が可能なシステムを自主開発し,2001年から2014年まで14年間の運用を行ってきた.長期運用によって,ハードウェア老朽化による故障やOSのサポート終了によるセキュリティレベルの低下などの問題点が生じてきた.そこで 2014年度後期に半年間かけて新システムの開発を行い,2015年度当初から運用を開始した.本紀要では,新システムの機能の改良内容,低コスト化の工夫と要したコスト,そして更新において発生した問題点とその対処法について報告する.
  • 菊沢 正裕
    農業情報研究
    2002年 11 巻 1 号 41-49
    発行日: 2002年
    公開日: 2013/03/31
    ジャーナル フリー
    入荷量や販売価格を決め商品情報を発信するという従来販売者が行ってきた業務の多くを,直売所では生産者自身が迅速に行う必要がある.2001年8月に開店した直売所をモデルに,直売所を支援するいくつかのアプリケーションを開発した.まず,生産者と商品の基本情報をウェブサーバのデータベースに蓄積し,そこにレジの売上情報を転送するシステムを構築した.つぎにデータベースを加工し,販売者,生産者,消費者の各々が必要とする情報をインターネットのウェブ画面で提供するアプリケーションを開発した.例えば生産者が在庫や売上から出荷量や販売価格を決定することや,大型店舗で買い物中の消費者が直売所の商品の単価や品揃え情報を得て立寄るかどうかを決定する,などの意思決定を支援する.ウェブブラウザをインターフェースとして開発したので,ウェブ機能をもつ携帯電話を使って農場や外出先でシステムを利用できる.そのほか直売所への生産者の出勤管理など開発したアプリケーションについて述べ,短期間の利用ではあるが利用実態や必要な改良点を考察した.
feedback
Top