詳細検索結果
以下の条件での結果を表示する: 検索条件を変更
クエリ検索: "上原博之"
2件中 1-2の結果を表示しています
  • 高田 宏宗, 柳田 誠, 富岡 孝仁, 金井 講治, 高屋 雅彦, 木村 亮, 影山 祐紀, 竹村 昌彦, 丸山 朋子, 田尻 仁, 松永 秀典
    総合病院精神医学
    2013年 25 巻 3 号 287-294
    発行日: 2013/07/15
    公開日: 2016/12/28
    ジャーナル フリー

    2007年7月から2012年3月に当センターで出産した精神疾患合併妊婦137例を対象に,胎児・新生児合併症と妊娠中の服薬との関連性を検討した。流・死産7例については向精神薬服用との関連は明らかではなかった。奇形8例の母親全員が妊娠初期に向精神薬を服用していたが,妊娠12週以前に服用していた99例のうち,母体が高齢の場合に奇形発生率が有意に高かった(母体35歳以上:30例中6例,35歳未満:69例中2例,p=0.0041)。さらに,服用した向精神薬の種類数も奇形の発生に有意に相関していた(p=0.0021)。流・死産,奇形以外の合併症については,出産直前の内服によって生じ得るものとそれ以外に分けて検討した。いずれも服薬群のほうが非服薬群より発生頻度が約50%高かった。本研究から妊娠初期に向精神薬を内服していた症例では,高齢妊婦および多剤併用という2つの因子が奇形発生のリスクを高めることが示唆された。

  • 藤井 美穂子, 佐藤 朝美
    日本赤十字看護学会誌
    2020年 20 巻 1 号 52-60
    発行日: 2020/03/31
    公開日: 2020/03/31
    ジャーナル フリー

    目的:双子を出産した女性の母子健康手帳に対する認識を明らかにする.

    方法:双子を出産した初産婦5名を対象に半構成的面接法を用いデータを収集した.質的記述的に分析し,母子健康手帳に対する認識を明らかにした.

    結果:母子健康手帳に対する認識について,【双子の母親となる覚悟の証】【母親となることの希望を与える手帳】【ハイリスク妊娠の不安による回避の対象】【子どもの経過を伝えるカルテ】【双子ゆえに躊躇する記録物】のテーマが見出された.双子を出産した女性は,手帳に記載されている単胎児用の発育曲線を見て,ハイリスク妊娠への不安を抱き,妊娠後期の管理入院によって母子健康手帳が私的所有物という認識は途絶えていることが明らかとなった.

    結論:双胎妊娠に対応した母子の体重指標を用いた保健指導を実施し,妊娠中の不安軽減を図ることが重要である.また,管理入院中の母子健康手帳の活用を促す必要性が示唆された.

feedback
Top