詳細検索結果
以下の条件での結果を表示する: 検索条件を変更
クエリ検索: "大平啓朗"
1件中 1-1の結果を表示しています
  • *石川 靖, 五十嵐 聖貴, 高野 敬志, 三上 英敏, 日野 修次, 大平 啓朗, 柴田 英昭, 吉岡 崇仁
    日本陸水学会 講演要旨集
    2005年 69 巻 3A20
    発行日: 2005年
    公開日: 2005/09/21
    会議録・要旨集 フリー
    流域環境の質と環境意識の関係を解明する目的で、2002年より研究プロジェクトを始めた。本研究の対象は北海道北部に位置する朱鞠内湖とした。当湖は、発電を目的としたダム湖であり、その集水域の大部分は演習林であり、人為活動も少ない事から、完成後の水質環境はこれまで大きく変化していないと考えられる。また、その運用目的から湖内が調査された事例は少ない。 2002年に年4回の水質調査を行なったところ、夏期に次のような特徴的な結果を得た。湖水中の栄養塩は枯渇する傾向であった。クロロフィル-a濃度は、湖内と沿岸域の地点で大きな差があった。細菌数は、他の富栄養湖と比して1×108を超える高密度であった。
feedback
Top