学習指導要領等における生活単元学習に係る記述を概観した後,現任校で実施した「生活単元学習の実施状況に係る調査」のうち,「生活単元学習の授業づくりをするうえで重要と考える事項」ならびに「生活単元学習の実施について難しさを感じている内容」の回答結果から,生活単元学習の授業づくりに係る課題を把握した.そのうえで,単元計画の充実が重要であること,各教科等の題材と生活単元学習の単元の違いを明確にする必要があること,生活単元学習に係る組織的な授業改善およびカリキュラム・マネジメントを行うためには,基準となる「単元配列表」および「単元内容系統表」の作成が必要であることを述べた.
抄録全体を表示