2000年度TOPIC分科会第一グループは、「フリーのUNIXを利用したサーバの運営」というテーマで、Linuxを中心として、Webサーバ、データベースサーバ、全文検索システムといったことを研究してきた。その過程で、数多くの失敗とLinuxの難しさなどについても様々な経験をした。また、同時に、Linuxの持つ導入コストの安さ、規模拡大に対する追随性の良さを実感することができた。その分科会の成果を踏まえ、TOPIC分科会・OB会として、さらに実用的な部内情報蓄積・検索システムの作成を試みた。今回は、その試作システムを紹介するとともに、その開発への道程を、失敗経験、作成に際して注意すべき点も含めて、発表する。
抄録全体を表示