詳細検索結果
以下の条件での結果を表示する: 検索条件を変更
クエリ検索: "本間輝章"
10件中 1-10の結果を表示しています
  • 武智 昭彦, [いな]川 哲二, 徳田 佳生, 渋川 正顕, 井口 太, 矢原 快太
    脳神経外科ジャーナル
    1998年 7 巻 11 号 678-682
    発行日: 1998/11/20
    公開日: 2017/06/02
    ジャーナル フリー
    脳動脈瘤の塞栓術治療の後に死亡し, 剖検を行った2例を経験したので, その組織学的所見を検討した.摘出した脳動脈瘤をポリエステル樹脂に包埋し, ダイヤモンドカッターで切断後, 研磨し, コイルとともに薄切切片を作成し観察した.脳動脈瘤内のコイルとコイルの間には比較的大きな隙間がみられた.塞栓術後2週間ではコイルの周囲に層状の結合組織が形成され, その内部には多数の好中球やリンパ球の浸潤がみられた.血栓内にも散在性に好中球やリンパ球を浸潤を認めた, これらの所見は動脈瘤内部の器質化の過程と思われた.
  • 岡本 宗司, 原田 淳, 西嶌 美知春, 桑山 直也, 遠藤 俊郎
    脳神経外科ジャーナル
    2001年 10 巻 12 号 807-811
    発行日: 2001/12/20
    公開日: 2017/06/02
    ジャーナル フリー
    側頭葉皮質下出血で発症した前頭蓋窩硬膜動静脈瘻の症例を報告した.症例は66歳男性で, 突然の失語症で発症した.単純CTで左側頭葉に脳内出血, 脳血管撮影で前頭蓋窩硬膜動静脈瘻を認めた.流入動脈は前篩骨動脈で, 導出静脈は2本に分岐し, 一方は前頭部皮質静脈を経由して上矢状洞に流出し, 他方は嗅静脈を経て脳底静脈に流出していた.開頭血腫除去術を行った後, 導出静脈を外科的に切断した.術後の脳血管撮影では, 前頭蓋窩硬膜動静脈瘻は造影されなかった.患者は経過良好にて独歩退院した.前頭蓋窩硬膜動静脈瘻が側頭葉皮質下出血で発症した例は稀で, その発症機序について考察した.
  • 金井 秀樹, 梅津 正成, 小出 和雄
    脳神経外科ジャーナル
    2000年 9 巻 9 号 615-620
    発行日: 2000/09/20
    公開日: 2017/06/02
    ジャーナル フリー
    左中大脳動脈閉塞症をきたし, 選択的血栓溶解療法を行う過程の血管撮影で, 右側の前頭蓋底にmixed dural-pial arteriovenous malformation(AVM)が明らかになった1例を報告した.症例は, 慢性腎不全と糖尿病の既往歴を有する57歳の男性であり, 突然右半身の脱力をきたし, 言語了解不良となって発症した.発症1時間後の頭部CTでは責任病巣は描出されず, 左中大脳動脈領域の虚血を疑って血管撮影を施行した.左頸動脈撮影で左中大脳動脈M2部のlower branch起始部の閉塞が明らかになった.引き続き同閉塞部の選択的血栓溶解療法を行うことにして, これに先立って施行した右頸動脈撮影で, 右側の中硬膜動脈およびfrontoorbital arteryから血流を受け, 皮質静脈から上矢状洞へと注ぐ右前頭蓋底部のmixed dural-pial AVMが明らかになった.この後, 再び左中大脳動脈閉塞部位を選択してウロキナーゼ48万IUを動注し, 部分的再開通を得た.特に合併症やAVMからの出血もきたさず経過した.入院18日目にAVMに対して前頭開頭下で流入動脈を閉塞し, 脳表のnidusおよび拡張した異常な静脈を凝固した.術後も軽度の言語障害は残存したが, 現在脳梗塞の再発もなく社会復帰している.
  • 川口 務, 河野 輝昭, 本間 輝章, 金子 好郎, 堤 正則, 堂坂 朗弘, 大井川 秀聡, 風川 清
    脳卒中の外科
    1999年 27 巻 1 号 24-30
    発行日: 1999/01/31
    公開日: 2012/10/29
    ジャーナル フリー
    In the dural arteriovenous malformations of the anterior fossa, the incidence of intracranial hemorrhage is high. We studied 4 patients with nonhemorrhagic dural arteriovenous malformations of the anterior cranial fossa.
    There were 3 males and 1 female. Two patients presented with frontal headaches and 2 patients were diagnosed incidentally.
    Angiograms revealed the dural arteriovenous malformations fed by the anterior ethmoidal, middle meningeal, superficial temporal and anterior cerebral arteries. The draining veins were pial veins of the frontal lobe into the superior sagittal sinus and cavernous sinus. In all patients, angiograms demonstrated neither venous aneurysm nor varix. Operations were performed successfully on 2 patients. We analyzed the clinical features and radiological findings in 17 repored cases and our 4 cases of the nonhemorrhagic dural arteriovenous malformations.
    There were 17 males and 4 females ranging in age from 38 to 69 (mean age of 58.5).
    Headache was the reason for presentation in 5 cases, ocular symptoms in 6, seizure in 1, and tinnitus in 1. Eight cases were diagnosed incidentally. Angiographically, 6 cases had venous aneurysms or varix. This frequency was extremly low compared with hemorrhagic dural arteriovenous malformations of the anterior fossa. These findings indicated that a patient with dural arteriovenous malformations associated with a venous aneurysm has an increased risk of hemorrhage.
    Venous aneurysm should be treated aggressively.
    With a venous aneurysm, aggressive treatment should be done.
  • 小泉 徹, 河野 輝昭, 風川 清, 川口 務, 本間 輝章, 金子 好郎, 堂坂 朗弘, 平川 勝之, 福島 武雄, 朝長 正道
    脊髄外科
    1998年 12 巻 1 号 49-56
    発行日: 1998/03/30
    公開日: 2016/09/16
    ジャーナル フリー
    We report a case of cruciate paralysis with a Jefferson's fracture and atlanto-occipital dislocation. A58-year-old man was referred to our hospital because of an accidental fall. At the neurological examination, a bilateral motor deficit was observed in the upper limbs, but the lower limbs did not appear to be affected. Left lower cranial nerves (IX, X, XII) dysfunction were noted. Three-dimensional CT of the cervical spine demonstrated an atlanto-occipital dislocation. MRI showed that the medullocervical junction was squeezed between the occipital bone and the axis. The patient was treated using a halo vest and, about three months later, he was treated by occipitocervical fusion. About one month after the operation, he was discharged from our hospital without any neurological deficits. Cruciate paralysis is an uncommon injury at the medullo-cervical junction. It was characterized by weakness of the upper extremities and with minimal or no lower extremity involvement. It was caused by focal and reversible damage of the pyramidal tract at the level of the decussation. About thirty cases of cruciate paralysis have been reported in the literature that were reviewed.
  • 桑本 健太郎, 沖 修一, 右田 圭介, 川本 行彦, 山本 恵子, 並河 慎也
    脳神経外科ジャーナル
    2001年 10 巻 11 号 743-750
    発行日: 2001/11/20
    公開日: 2017/06/02
    ジャーナル フリー
    頭蓋内解離性脳動脈瘤は, 比較的少ない疾患であるが, 近年脳血管撮影の普及によって増加傾向にある.われわれはクモ膜下出血にて発症し, 脳梗塞をきたした中大脳動脈解離性脳動脈瘤の1例を経験したので報告する.症例は, 48歳男性.1998年3月14日, 庭で作業中, 突然気分不良, 頭痛を自覚した.その後言葉が喋れなくなり, 当科を受診した.受診時, 意識はJCS3であり, 右片麻痺, 失語を認めた.頭部CTでは, 中心溝に限局したクモ膜下出血を認めた.脳血管撮影では, 左中大脳動脈anterior trunkおよびmiddle trunkの2枝にわたる狭窄像を認めた.翌日の頭部CTにてクモ膜下出血のあった部位に一致して, 楔形の脳梗塞を認めた.経時的脳血管撮影において, insular portionの2枝は分節状の拡張像と狭窄像の混在を認めた.また, MRIにて同部位に一致して壁在血栓を描出し得た.これら所見より本症例は, 左中大脳動脈(insular portion)の2枝にわたる解離性脳動脈瘤と診断した.初回脳血管撮影にて中大脳動脈の狭窄像を認めるのみであり, クモ膜下出血をきたした原因が同定できなかったため保存的に加療している.今後手術を念頭におき, 脳血管撮影および3D-CTAにて経過観察している.
  • 脳卒中
    1993年 15 巻 6 号 509-598
    発行日: 1993/12/25
    公開日: 2009/09/03
    ジャーナル フリー
  • 脳卒中
    1995年 17 巻 6 号 600-701
    発行日: 1995/12/25
    公開日: 2009/09/16
    ジャーナル フリー
  • 脳卒中
    1996年 18 巻 6 号 543-649
    発行日: 1996/12/25
    公開日: 2009/09/16
    ジャーナル フリー
  • 脳卒中
    1994年 16 巻 6 号 487-600
    発行日: 1994/12/25
    公開日: 2009/09/16
    ジャーナル フリー
feedback
Top