詳細検索結果
以下の条件での結果を表示する: 検索条件を変更
クエリ検索: "玉の井バラバラ殺人事件"
2件中 1-2の結果を表示しています
  • ――犯罪ジャーナリズムにおける「江戸川乱歩」と「浜尾四郎」の表象をめぐって――
    井川 理
    日本文学
    2016年 65 巻 3 号 78-90
    発行日: 2016/03/10
    公開日: 2021/04/17
    ジャーナル フリー

    本稿では、一九三〇年前後の犯罪報道に多様な形態で召喚された探偵小説ジャンルが、善悪の境界を揺れ動く両義的な位相に置かれていたことを明らかにし、その具体的な事例として

    玉の井バラバラ殺人事件
    の報道言説をめぐる江戸川乱歩の表象を検討した。さらに、犯罪ジャーナリズムにおいて乱歩とは異なる位相に置かれた浜尾四郎の表象と、その後の実践との連関の分析を通じて、個別のテクストとメディア環境との往還運動として現出するジャンルの動的な様態の一端を示した。

  • ――江戸川乱歩『陰獣』とジャーナリズム――
    井川 理
    日本近代文学
    2016年 95 巻 17-32
    発行日: 2016/11/15
    公開日: 2017/11/15
    ジャーナル フリー

    本稿では、一九三〇年前後の犯罪報道に用いられた「陰獣」という語が変態的な犯罪者を指す語として転用されていく過程に、『陰獣』を含めた同時期の探偵小説と、乱歩を中心とする探偵小説家の位相の変遷が関わっていたことを明らかにした。さらに、『陰獣』において探偵小説家・大江春泥を「犯罪者」として実体化していく「私」の在り様が、探偵小説家を現実の犯罪の「犯人」と同一視する探偵小説の読者と相同的なものであったことを指摘した。以上のことから、『陰獣』にはテクスト発表以降に顕在化するジャーナリズムと探偵小説ジャンルの連関が先駆的に描出されるとともに、そのテクストの流通プロセスが探偵小説のジャンル・イメージの生成動因としても作用していたことが明らかとなった。

feedback
Top