詳細検索結果
以下の条件での結果を表示する: 検索条件を変更
クエリ検索: "稚内市立稚内南中学校"
3件中 1-3の結果を表示しています
  • 北海道宗谷地域の中学校教員を事例として
    *侘美 俊輔
    日本体育学会大会予稿集
    2016年 67 巻
    発行日: 2016年
    公開日: 2017/02/24
    会議録・要旨集 フリー

     

    稚内市立稚内南中学校
    で誕生した「南中ソーラン」は、1993年に開催された第10回「民謡民舞大賞全国大会」においてグランプリ(内閣総理大臣賞)を獲得した。それ以降「南中ソーラン」は宗谷地域、札幌市で開催されるYOSAKOIソーラン祭りなど様々なメディアやイベントで取り上げられ、2015年にはミラノ万博で演舞された。今日「南中ソーラン」は、稚内というローカルから出発し、世界へと発信されている郷土芸能の1つである。しかしながら、稚内市をはじめとする稚内市内の各小中学校において、この「南中ソーラン」の位置づけに少々苦労している。特に保健体育科教員は、第1に地域の伝統芸能として、第2にダンス領域としての南中ソーランという2つの側面に悩まされている。そこで、本報告は「南中ソーラン」を「郷土芸能(文化活動)」の1つとして位置づけ、それを中学校体育科教員の視点からその今日的意義と課題を検証することを目的としている。本報告では、宗谷地域の保健体育科教員を中心に聞き取り調査を行い、その結果を報告する。

  • 澤野 由紀子
    日本教育政策学会年報
    1998年 5 巻 126-130
    発行日: 1998/06/15
    公開日: 2017/12/25
    ジャーナル フリー
  • 石井 拓児
    日本教育経営学会紀要
    2010年 52 巻 65-79
    発行日: 2010/05/30
    公開日: 2017/07/06
    ジャーナル フリー
    The purpose of this paper is to show the theoretical potential of dividing education matters into internal items and external items, considering the actual situation of local educational administration and management. This addresses the follwing points: (1) for reconstructing the theory of dividing education matters into internal items and external items from the perspective of educational administration and management, the conception of this theory and its substantial points should be clarified, (2) to analyze the construction processes of administration and management of internal items and external items in the area of Souya region in Hokkaido, Japan, (3) and to create a model of the development of the structure in the area. From this analysis, the following conclusions were generated. First, the theory of dividing education matters into internal items and external items is not only a concept of dividing a field but also a concept of process of internal and external. Second, the curriculum should be decided by the schools, and not left up to State control, and the parents and committees should be involved in the curriculum making process as an invaluable contribution. Thus reconstructing the theory of dividing education matters into internal items and external items from the perspective of educational administration and management does not lead to teachers' self-righteousness but to cooperation and partnership between teachers, parents, committees, and educational administration.
feedback
Top