詳細検索結果
以下の条件での結果を表示する: 検索条件を変更
クエリ検索: "茨木サニータウン"
4件中 1-4の結果を表示しています
  • 大野 拓也, 柏原 士郎, 吉村 英祐, 横田 隆司, 阪田 弘一, 木多 彩子
    日本建築学会計画系論文集
    2000年 65 巻 536 号 149-156
    発行日: 2000/10/30
    公開日: 2017/02/03
    ジャーナル フリー
    This study aims at finding problems of facility planning for aged society, using questionnaire survey with an inter-generational comparison of evaluation on development of a residential area under the land readjustment enterprise project. Under a rapid increase in population, this area has enough commercial facilities to satisfy the residents, but it lacks in public ones. The aged residents' usage rate of facilities in the residential area is generally higher than that of the other residents'. And the aged go to those facilities on foot more often. Therefore, the result shows the importance of further improvement on facilities within the residents' walking distance, in order to provide residents easy access to stores, clinic and other public places that are essential for their daily life.
  • 柏原 士郎, 岡田 光正, 吉村 英祐, 横田 隆司, 金 漢洙
    日本建築学会計画系論文報告集
    1989年 404 巻 69-78
    発行日: 1989/10/30
    公開日: 2017/12/25
    ジャーナル フリー
    The aim of this study is to obtain basic data for supply planning of community facilities in New Towns. The theory of quantification I, II and the cluster analysis are used as analysis methods. Through this study, it is proved that the potentials of generation of community facilities depend much on the development technique, the size of population and the existence of the Building Agreement. More specific conclusions are shown as follows. 1) Among the facilities that distribute along the main streets, some facilities tend to centralize on the town center, and others tend to distribute linearly or apart from each other. On the other hand, among those that distribute in the residential zone, some facilities tend to centralize, and others tend to distribute apart from each other. 2) The distribution patterns under the New Law Concerning Residential Land are distinctly classified into two types such that distribute on the town center and in the residential zone, while those under the Land Read-justment Enterprise are distinctly classified into three types such that distribute on or near the town center and in the residential zone, and those under the City Plannning Law and the Old Law Concerning Residential Land have an intermediate tendency between the former and the latter type. 3) The potentials of generation of community facilities is highest in the development under the Land Read-justment Law, and is lowest under the New Law Concerning Residential Land. But under the Building Agreement the potentials under the four laws stand at almost the same level.
  • 松本 邦彦, 澤木 昌典
    都市計画論文集
    2022年 57 巻 3 号 736-743
    発行日: 2022/10/25
    公開日: 2022/10/25
    ジャーナル オープンアクセス

    本研究は大都市圏に位置する高齢化の進行した郊外住宅地を対象に、親子世帯の近居が親世帯住宅の継承意向に及ぼす要因を明らかにすることを目的とした。地区内または周辺地域で近居の関係にある子世帯向けアンケート調査により、以下が明らかになった。 近居開始後の交流の実態に関しては、親の様子見、親による子育て支援を目的とする交流が多いことが確認できた。そして親世帯住宅の継承に関しては、近居開始理由や交流実態の特徴に基づく子世帯類型による違いは確認できなかった。親子間の交流機会の増加を目的とした近居であっても、それが親世帯住宅の継承意向増進には強く影響していないことが今回の結果から明らかになった ロジスティック回帰分析を用いた親世帯住宅の継承意思の発現に影響する要素およびその程度の定量的把握からは、経済的負担を抑えて住宅取得できることと、医療施設の利便性が影響要因として特定できた。さらに子世帯が「既に持家を取得していること」は先行研究では継承の阻害要因とされるが、医療施設や教育施設の利便性、住宅のバリアフリー性能の方がより影響度が強いことも明らかとなった。

  • ウォーカビリティに着目して
    加登 遼, 中村 昌平, 新開 邦弘, 吉田 友彦
    住総研研究論文集・実践研究報告集
    2022年 48 巻 25-36
    発行日: 2022年
    公開日: 2022/05/10
    ジャーナル オープンアクセス
     本研究の目的は,ウォーカビリティの観点から,オールドNTの将来シナリオを評価することである。その方法として,マルチスケール分析法を採用して,大阪府茨木市山手台を事例としたシナリオ・プランニングと,大阪府のオールドNTを対象としたWebアンケート調査を行った。その結果,オールドNTの将来シナリオとして,循環交通型シナリオ・ヘルスケア型シナリオ・親子近居型シナリオ・リモートワーク型シナリオが想定されることを解明した。また,ウォーカビリティ評価に基づく各オールドNTの地域性に合わせて,循環交通型シナリオと,ヘルスケア型シナリオや親子近居型シナリオを組み合わせて目指す有効性を解明した。
feedback
Top