日本では心臓疾患による死亡率はがんについで高くなっている。心音は心臓疾患の初期症状を診断する重要な生体情報であり, 心音を伝送する遠隔医療システムの確立が心臓病患者の管理体制の強化, ひいては医療体制全体の効率化に与える影響は大きいと考えられる。しかし現在のシステムでは伝送中に発生する電気的ノイズの影響で正確な診断が難しいといわれる。そこで本稿では心音の遠隔医療システムにおいて, 伝送過程で発生するノイズの除去システムについて提案する。シミュレーション実験の結果, 本稿で提案した離散ウェーブレット変換とフーリエスペクトル減算法併用による手法がノイズの除去に対して最も有効であることが確認された。
抄録全体を表示