詳細検索結果
以下の条件での結果を表示する: 検索条件を変更
クエリ検索: "101回目のプロポーズ"
3件中 1-3の結果を表示しています
  • ―ベトナム語母語話者の観点から―
    グエン ティー ホア ミー
    人間生活文化研究
    2015年 2015 巻 25 号 231-235
    発行日: 2015/01/01
    公開日: 2020/03/14
    ジャーナル フリー

     日本語の「謝罪表現」については,これまでに様々な研究がなされてきた.本研究では,伊偉芳(2009)「ホスピタリティ産業における謝罪表現―テレビドラマ「ホテリアー」をめぐって―」(『観光学論集』第4巻・長崎国際大学国際観光学会)を踏まえつつ,謝罪表現の使用対象をさらに広げて考察を深めることとする.具体的には,1990 年から2014 年までに日本のテレビ放送で放映された8 本のドラマを対象に謝罪表現を収集し,そこに見られる表現を3 つの類型に分けて捉えることによって,それぞれの表現の使用の目的と相手,場面を捉えながら分析を試みるものである.

     筆者は日本語を学び,日本に生活しているベトナム人の立場から,自分自身の知識,経験を生かし,複雑な日本語の謝罪表現の分析を試みたいと考えている.

  • 総特集「混成アジア映画の海 時代と世界を映す鏡」に寄せて
    暉峻 創三
    地域研究
    2014年 14 巻 2 号 271-275
    発行日: 2014年
    公開日: 2021/11/30
    ジャーナル フリー
  • どのような場面で使用されるのか
    辻 周吾
    国際言語文化学会日本学研究
    2022年 7 巻 19-38
    発行日: 2022年
    公開日: 2022/04/30
    ジャーナル オープンアクセス
    The purpose of this study is to clarify the situations in which the Japanese word “sumimasen” is used and to help foreigners understand this word. From the example sentences in the corpus, I analyzed these situations and I could identify nine different cases: “a situation in which the speaker negatively influences the listener”, “a situation in which the speaker is not able to perform the expected action”, “a situation in which the speaker's behavior can be detrimental to the listener”, “a situation that is undesirable for the listener”, “a situation in which the speaker forces the listener to perform an action”, “a situation in which the speaker greets the listener formally and politely”, “a situation in which the speaker draws the listener's attention as a call to action”, “a situation in which the speaker greets the listener formally and politely”, and “a situation in which the speaker searches for words as fillers in conversations”. Thus, there is a wide range of situations in which the Japanese word “sumimasen” is used in everyday communication.
feedback
Top